紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

技術覚書

【やよいの青色申告】医療費控除と高額医療費の関係(確定申告)

投稿日:

今年も確定申告の季節です。

昨年、インフルで倒れていたのに、そのあとの頑張りで何とかなってしまったので・・・

どうもエンジンがかからないという悪循環に入っております。。。

(言い訳の天才)

それで、とりあえずやっと医療控除部分をやっつけたのですが、医療費控除を入れるのは2年目で、しかも今回初めて入院案件が発生しました。

高額医療費での補填分がどうなるのかよくわからなくて、改めて調べながらすすめました。。。

昨年の記事はこちら。

 

医療費通知を使う?

高額医療費の分とは関係ないのだけど、あらためて申告の仕方を見ていたら、自分で「受診者ごと、病院ごと」をまとめた明細を作るほかに、健康保険組合からの「医療費通知」を添付しても良いとのこと。

そのほうが楽かなぁ?

しかしどうも漏れている分がある。。。

重複しなければ、両方記載してもいいらしいので、双方突合せチェックをしていたところ。

どうも、金額が微妙にずれているんですね。1円単位で。

どうなってるんだー。

と、これは制度上仕方がないんだそうで。

どちらを申告してもいいんだって。(なんだそりゃ)

なら、去年と同じく自分の明細だけで対応しよう。と決めました。

紆余曲折しましたが。

 

入院費は、生命保険などで…の欄がポイント

さて、あとは、高額医療費でバックした分をどう記載するのか。。。というところです。

おおむね、月に10万くらい以上払った場合は高額医療費ということで、自己負担分が減りますよね。

うちは後から戻ってくるようにしているので、これどうやって書くのかしらというのが疑問でした。

結論から言うと、あまり悩まなくてよかった。。。

ポイントは、この欄(生命保険などで…)「社会保険補填分(高額医療費で戻ってくる分)」と、自分で入ってる民間の「生命保険」の分、合わせての記載になるんですね。

我が家は自己加入の保険で入院費はすべてカバーできたので、支払った金額、は、まず、レシート通りに集計して記載、そこから入院費用分を補填分の欄に記載するだけでした。

(高額医療費で戻ってきた分、生命保険で戻ってきた分で足りない、という場合のみ、計算が必要)

たとえば、オットが、A病院さんに年間払った額が、通院2万円、入院12万円だとします。

明細には、A病院に対して14万円、と書き、うち補填分として12万円、と書くだけです。

来年、同じところでハマらないように…メモでした。

参考サイト

 

やよいの青色申告 高額医療費
やよいの青色申告 医療費控除の画面

-技術覚書
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

トップページに特定のカテゴリだけ表示

やっと新PCのセットアップなども落ち着いてきたので、久しぶりにブログ構築作業に戻りました・・・ この間、あれやこれやとプラグインを出し入れしていた気がするが、何もメモっていない。。 まあ仕事の癖でバッ …

覚書き

親指シフトと私

この記事は親指シフト(orz配列)で書いています。 —– 親指シフト。・・・その響きに私が思い出すのが、北の国から 巣立ちでのタマコの台詞「東京はもう卒業したの」(みたいなかん …

Plier_3E_OPPO_R11s

物理キーボード(bluetooth)を接続しても仮想キーボードが消えない→せっかく大型画面スマホを買ったのにガッカリ→なんとか消して勝利宣言!【OPPO R11s】

勢いづいたので、このままどんどん記事を書きます!珍しく💦 前の記事の通り、先月末頃、「OPPO R11s」を導入し、ちょっとずつ自分用にカスタマイズ進めていました。 しかし、早い段階であることにつまづ …

Plier(プリエ)3E

Plier(プリエ)3E スタンド一体型二つ折りキーボード 3E-BKY6レビュー♪おすすめです

久しぶりに書くけど挨拶なしで。 スマホ買い初めのころ、モバイルキーボード選びにはまって。 フィーチャーフォンとちがって、一応スマホ、Androidなら低スペック機でもBluetooth対応。 画面も大 …

font_awesome_memo

Font AwesomeのSolidタイプのフォントでハマった話

このブログでもFont Awesomeで、H1タイトルの前に、電球マーク出してます。 どうも、CSSに同じように書いても、出てくるアイコンと出てこないのがあって・・ Freeとかの差?と最初思いました …











スポンサーリンク