紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ 旅行

紅茶(マリアージュ・フレール直営店)

投稿日:2007年1月8日 更新日:

D1000007
大好きなマリアージュ・フレールの直営店に初めて行きました!神戸店。今日本に5店もあるんだ。全種類注文できて、感動~。スタッフ募集してたよ・・・・働きたくなってしまった。札幌にもできないかな。。。写真は焼き菓子についてきたバターとジャム。ジャムフルーティで感動。紅茶は「島々のバニラ」という、中国茶ベースのバニラテイストのやつを頼んでみました。うっとり☆

-カフェ, 旅行
-,

執筆者:


  1. admin より:

    このときは友達の結婚式で神戸に行ってたんですよね・・・

    多分ここ↓
    http://r.tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28001665/

    09年現在、直営店は13店に増えているようです。でも札幌にはまだありません。残念。↓

    http://www.mariagefreres.co.jp/

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

釧網(せんもう)本線 北浜駅「停車場」

  よく旅番組に出るので、昔から気になっていた、釧網本線の駅内にあるカフェ、その1。 「停車場」というのがお店の名前です。 洋食系の食事がメインで、予約するとフレンチも食べれるみたい。 私は「ホタテカ …

高速道路で函館

急用で函館に行ってました。出発が土曜だったので、初めて休日割引の恩恵を受けました、ETCは3ヶ月ほど前につけていたのですが。札幌(北広)から落部まで230km目いっぱい乗っても1000円は本当に助かり …

ペシェ・ミニョンの・・・・モンブラン。

もう一件、秋が終わる前にストックネタを公開します。初秋というより晩夏?といった趣の、9月初旬のとある日、函館を訪れた際、久しぶりにペシェ・ミニョン本店を訪れました。私の中でペシェ・ミニョンは、他のケー …

小樽

雪あかりの路、初めて行って来ました。 冬のイベントはどうも苦手で(寒いしすべるし鼻水出るし)、ちょっとさけていたかも。。。 とりあえず、二枚だけ写真up。あとでアルバム追加しようと思ってます~。 公式 …

タイムスリップ

  役場の近くにある斜里神社にて。 馬で乗り入れた人が、昔、いたのでしょうね・・・ 魚は・・・いなさそうだけど。。。??昔は池があったとか?? ステージが、「ステーヂ」っていう表示は、初めて見ました。 …











スポンサーリンク