昨日ドライブの途中、るるぶなどに載っていたカフェに行った。別荘風の建物で、窓から見える景色も柏?の林がどこまでも続いて、森の時計みたいだった。ランチのデザートもいい味出してた。きっとケーキもおいしいだろうな。でもお客さんがいなかったので、なくならないか心配。
cafe 12ヶ月
投稿日:2006年3月20日 更新日:
執筆者:old_admin
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:2006年3月20日 更新日:
昨日ドライブの途中、るるぶなどに載っていたカフェに行った。別荘風の建物で、窓から見える景色も柏?の林がどこまでも続いて、森の時計みたいだった。ランチのデザートもいい味出してた。きっとケーキもおいしいだろうな。でもお客さんがいなかったので、なくならないか心配。
執筆者:old_admin
関連記事
GWですねー。知床は結構お客さんが来てるっぽいですね?(うちの職場だけ?) 我が家は、所用などで、あまり出かける予定が無いんで、先週の話題を少し。 お友達とウトロのやや新しいカフェにいこうとしたのです …
もう一件、秋が終わる前にストックネタを公開します。初秋というより晩夏?といった趣の、9月初旬のとある日、函館を訪れた際、久しぶりにペシェ・ミニョン本店を訪れました。私の中でペシェ・ミニョンは、他のケー …
函館での用事が一段落し、気晴らしに西部地区へ。ぱーっと開放感のあるカフェにでも行って、海と空を眺めながらお茶を飲みたい気分でした。こんなとき、以前なら間違いなく宝来町の「ラ・ミネール」に行ったのですが …
いよいよGW、今日はやっと開通した知床横断道で羅臼に行ってみましたが、前から書きたかった別のネタで・・・。 今日の記事は、自分的には横綱級! あ、笑えるとか、そういうのじゃないんですけど。 世の女子は …
その後、「スロウなカフェを訪ねて 3」の表紙に使われていました。
私が訪ねたときは、上記の通り心配したものですが、一安心です。
■店名:cafe 12ヶ月
■住所:更別村字更別189-28