紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

うるう年

投稿日:

今日は30年平年値に入っていない()日。こんな日に関東で雪が降っちゃって大丈夫なんだろうか。

さて、北海道の四季をおさらいし始めた今日この頃、ふと、そうだ京都行こうのキャッチコピーを思い出した。

パリやロスにちょっと詳しいより京都にうんと詳しい方がかっこいいんじゃないかな。

※追記:~かもしれないな、が正解でした JR東海ミュージアム

多分第一弾の、清水寺の夕景のポスター。

その頃から「京都」にかぶれてたちゅーぼーの私は、Yes!って感じで雑誌の広告を部屋に貼っていた。

旅行は好きなので、死ぬまでにはパリやロスにもちょっとは詳しくなりたい。京都にももう少しは詳しくなりたい。

でも、うんと詳しくなるなら、せっかく住んでいるんだし、あちこち転勤して楽しめる立場だし、やはり北海道なのかな。

ふつうに思ってた人生もあのキャッチコピーに重ねたら、なんとなく楽しげなので不思議。

※追記2 93年?!高校生だったか!

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

春の彼岸参り

お彼岸の中日、というやつですね。太陽が真西に沈むから、春分の日と、秋分の日が彼岸なのか!(西=極楽浄土) このコラムにも載っているけど、北海道では、お墓を掘り出すところから始まる、春の彼岸参り。 私の …

no image

オープンキッチンの風

はて、このお題は一体?・・・というタイトル。レストランのオープンキッチンでは、客席の温度を高く、厨房を低く、気温差を作ることで風が客席からキッチンに流れるようにしてるそうです。においが漏れないように・ …

no image

冬囲い

11/2分 今、「ふゆがこい」を変換したら、「冬が恋」になったぞ・・・萎える・・・ 平均気温が5度を下回ると植物が休眠に入る。大通公園ではバラ、つつじ、おんこなど、4000本を冬囲いするのに、丸太70 …

no image

気まぐれな春

「4月は糸1本脱ぐな 5月はご勝手に」というフランスのことわざ。4月の気候変動が激しい様子を表しているそう。 「あねご天気」(気まぐれ)「重箱天気」(色々入り混じっている)は日本の言葉でいいのかな?初 …

no image

ホタル

一日の最低気温が14-15度以上になるころ、ホタルの飛ぶ姿が見られるようになる。道内に生息してるのはヘイケボタルなのかー。 B博物館で展示を見たけど、スッカリ忘れてました(w ホタル鑑賞に適しているの …











スポンサーリンク