紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

ホタル

投稿日:

一日の最低気温が14-15度以上になるころ、ホタルの飛ぶ姿が見られるようになる。道内に生息してるのはヘイケボタルなのかー。

B博物館で展示を見たけど、スッカリ忘れてました(w

ホタル鑑賞に適しているのは、雲が多くて蒸し暑い夜なんだって。なんでだ?日没後から2時間くらい。ホタルが見られる期間は九州で4ヶ月くらい、、関東で2ヶ月以内、ホタルの里沼田町では7月から8月上旬だって。北に行くほど短いそう。

さてさて、今日は昼過ぎくらいから、空が巻雲系で・・・環水平アークの時間はまだ低い雲だったと思うんだけど・・・

内暈がきれいに出てて、ちょうど、外回りで町に出てて、カメラも持ってたので、歩きながら写真取りまくりました(^^;

さらに、下部ラテラルアークも目撃。色が薄くて、レア度も高め。

というか、環天頂アーク見たいんですが。天頂付近に出るため、見やすいということになってるけど、私一回しか見てません、確か。

なんで今年、彩雲ウォッチングに夢中になってるのか・・・やっぱりカメラできれいに撮りたい、という欲が出てきたのがあると思う。

写真があると、何かとネタに使える、と知ってしまったから・・・(汗

あと、せっかく見れたのに、うまく写真に取れてないと悔しい。で、また見たい。となる。

でも、この趣味、都会でやってたら、かなり危なくてキケンだよなぁ・・・「極光」の歌詞にある、プロペラに巻き込まれた話を地で行ってしまうぞ・・・

なんとか斜里にいる間にコンプリートしてしまいたいものだ・・・・なんて・・・

ちなみに、こういう空は数日続くことがるので・・・明日あたりも要注意な感じの天気図でした、まあ、実際に空を見てからの相談なんですが。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

てるてる坊主

てるてる坊主の由来は、「掃晴娘」(サオチンニャン、ソウチンニャン)という中国の、雨雲をほうきで掃く晴れ娘、なんだって。坊主、だから仏教関係なのかと思ってた。。。というかそういう話がすきなラノベにあって …

no image

竜巻

今日のお題は予想通り、竜巻。2006年のこの日、佐呂間町若佐地区で発生した竜巻。死者9名。推定風速は92メートル。104棟に被害。 竜巻の寿命はだいたい10分以内。30分はまれ。規模は300メートルか …

no image

屈斜路湖と流氷

屈斜路湖が全面氷結する時期が、網走の流氷初日とほぼ同じ2月2日ごろです、って言う話。屈斜路湖のおみわたり、は、結氷してから2,3日後に第一号が出来るんだって。流氷がくると、オホーツク海側は内陸性に変わ …

no image

雪下ろし

1/10分 雪国では、雪の多い時期に安否を気遣う「雪見舞い」の便りや、雪害への見舞い状を出す習慣があります、だって。初めて聞いたかもね。。。自然と友達同士でメールとかでそういう挨拶にはなるけどね、特に …

no image

根雪って?

12/5分 一般的に、冬の始めに積もった雪が解けないことが「根雪」 気象台の観測用語では 「長期積雪」・・・積雪が30日以上継続、ただし、10日以上継続した場合、5日以内の無積雪期間があっても、次の1 …











スポンサーリンク