紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

波いろいろ

投稿日:

5/10分

旧暦四月は「卯波(うなみ)、卯月波」春風が強い波の様子。「皐月波」は旧暦五月。本州の梅雨の頃、荒々しく立つ波のこと。波には高く打ち寄せる「男波(おなみ)」とひくい「女波(めなみ)」があり、白い波頭を飛び散らせて押し寄せる高い波を「白男波(しらおなみ)」っていうんだって。

おお、あれ、名前ついてたのか!前カフェパスのおじさんに、双眼鏡で見せてもらったやつだ!

斜里の海岸の波は北から南に押し寄せてくるんだけど、程良い強さで南風が当たると、いいしぶきがたつんだって。

確かにあれはきれいだった。こうやって名前を知ると、新たに写真を撮ってみようとか、きしょー条件を調べてみようか、という気になるな。いいことだ(汗)

今日も網走のあたり、結構いい感じだった。

さて、明日はオホーツク地方で降雪かも?とニュースやってましたね。

うっかりタイヤ履き替えてしまった方。。。でもこの前の陽気期間が結構長かったから責められないですね。

道南地方はどんな気候だろうか。。。少しでも桜が残っててくれたら、癒されるんだけど。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

カエルが鳴くと?

オタマジャクシがカエルになるには、水温10度だと6ヶ月、16度だと2ヶ月だそうで。天気の諺「カエルが鳴くと雨」は雨が近づき湿気を帯びると活発になり鳴き声も大きくなるからだって。乾くと皮膚呼吸が出来なく …

no image

○×太郎さん

積乱雲の別名というか愛称というかの話題。 関東地方・・・坂東太郎 滋賀県や福井県・・・信濃太郎 京都や大阪・・・丹波太郎 山陰・・・石見太郎 九州地方・・・比古太郎 地方の川にちなんでいることが多く、 …

no image

凧あげ

1/9分 北海道の冬は凧揚げに適している、北西の季節風が継続して吹き続き、風向きが変わらないから。・・・とのことだが、地域によって変わるよなぁ。日本海側はいいだろうけどなぁ。 凧揚げが盛んなのは、風の …

no image

5月の嵐

MayStormは和製英語。メイストームの話、前にも書いたな。 春財布 4/4、爆弾低気圧の回。 えっと・・・あのときの爆弾低気圧、メイストームに天気図が似てたんだ、って話は思い出したけど、どんな被害 …

no image

ふきのとう

今日のお題は、ホワイトデー、ではなくて、ふきのとう。 ふきのとう wiki でぐぐると、先にフォークグループのふきのとうが出てくる!札幌市出身とは知らなかった。 前の会社の札幌事務所に、2-3年車で通 …











スポンサーリンク