紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

携帯

電話帳のコピーに失敗する場合

投稿日:2011年12月23日 更新日:

ドコモのスマホ F-03D(Arrows kiss)を買って、旧ドコモケータイから、SDカード経由での電話帳コピーをすると「SD_PIMディレクトリがありません」のエラーメッセージがでてコピーできない方。

ツꀀ

以下の2点をやってみてください。

準備

  • 旧ケータイから電話帳をバックアップした後のmicro SDカードをPCにつなぐ。(アダプタなどでもよい)
  • カード内のどこかに、.VCF(.vcf) の拡張子が付いた、電話帳コピーデータが存在することを確認する

やってみること

  1. micro SDカード内の一番上の階層(開いてすぐの場所)に、「SD_PIM」フォルダを作成する。(中身は無くてもよい)
  2. 準備で確認した、.VCFの拡張子が付いたファイルのファイル名が「PIM?????.VCF」」(?????は0001~65535)でない場合、「PIM0001.VCF」などの名前に変更する

私の旧ケータイは、F-01Aだったのですが、上記2点の条件が揃っていなかったため、スマホ側のデータコピーツールで認識されなかったようです。

ドコモ携帯がSDカード内にデータを保存するときの階層構造やファイル名は、機種の発売時期によって違っているはずなのですが

スマホ側の電話帳コピーツールが対応しきれてないような雰囲気です。

そのうちバージョンアップで解消されるかも。

-携帯
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

androidが急に無線LANにつながらず

今日やっと復旧・・・ 最近忘れっぽいので、今日やったことをメモ 今日になって、旦那のスマホもwi-fiにつながってないことに気づく・・・(なんで気づいたかは悲しすぎるので割愛) windows7はつな …

bloggerでトップページから特定のカテゴリを除外?!

今私が一番かわいがっているブログはgoogle内のbloggerで作っていて、前の記事bloggerのテンプレート「COCKTAIL」を適用にも書いた。 bloggerは広告も出ないし、海外のテンプレ …

no image

シャカシャカ

シャカシャカ機能を追加したい!という吹きこぼれそうな無駄な開発熱を沈めるべく・・・ 今日は本を読んで、ちょっとCSSを直すだけにしましょうね・・・ とりあえず、調べたことをメモ。 http://www …

ソフトQWERTYキーで入力

スマホユーザのみなさん、日本語入力は何入力を使ってますか? スマホ=タッチパネル=フリック入力、というイメージがあり、先達から「フリック入力じゃなきゃ若い子に笑われるんじゃないですか」といわれたので、 …

googleフォーム→googleカレンダー連携→zapier!

はっ、googleフォーム使ってみた話、書いてなかったっけ・・・ そこからか・・・ 【要求仕様】 ・蜃気楼観測記録を、フォームからプルダウンなどで選択して簡単に定型メール送信できないか。 ・ユーザは私 …











スポンサーリンク