6/26、津別町、クリンソウまつりに行ってきました。
去年、チミケップ湖にいったとき、初めて見たクリンソウ。
つべつの町民の森では、群生している湿地の中、遊歩道が整備されて歩きやすくなっています。
フルートのコンサートがなかったら、行かなかったかもしれないんだけど。
森林浴を楽しみました。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
6/26、津別町、クリンソウまつりに行ってきました。
去年、チミケップ湖にいったとき、初めて見たクリンソウ。
つべつの町民の森では、群生している湿地の中、遊歩道が整備されて歩きやすくなっています。
フルートのコンサートがなかったら、行かなかったかもしれないんだけど。
森林浴を楽しみました。
執筆者:old_admin
関連記事
夏らしい記事をロクに書かない間に、すっかり秋モードの斜里です。 むせてました。今年の8月を漢字一文字で表現するなら「咳」。 ・・・ ねぷたの後くらいから、どうも咳がこみ上げ・・・こんなの気合で治してや …
寝ようと思ったのですが・・・こういうのは生ものなので・・・ 本日(というか、日付変わって昨日、4/26に)撮った夕日です。 今日の斜里は、朝うっすらと積もるくらい雪が降っていました。 日中は雲がどんど …
斜里の前浜(私が住んでいるあたりの海岸)は、1月18日に流氷初日(流氷が見えた日)、1月31日に流氷接岸初日を迎えました。 流氷初日のころはちらっとみたんだけど、接岸して、見に行くのをさぼっていて、2 …