紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 グルメ

あけましておめでとうございます

投稿日:

改めまして、明けましておめでとうございます。

2014って未来っぽいですね。もう何もノープランというか、ノーイメージな時代です・・・

そんなこんなでテンプレートも変更し、新たな気持ちでブログします。FBはしません(w

っていうか、トップがwpアイコンで埋め尽くされるのも どうよ?と思い今日撮った写真をば。

摩周湖です

摩周湖です。

弟子屈ラーメンぱいたん塩

いとしの弟子屈ラーメンです。

やっぱり、カテゴリ特定して表示したいのよねー。技術的なネタとシカとかラーメンとか並んでるとどうよ?っていうか分裂傾向が見えてしまってやだ。

さて今年の目標は・・・毎日丁寧に生きていくことでしょうか・・・いちばん向いてない感じです。

あと、旅行行きたいっす。一人旅。

-オホーツク生活, グルメ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

カメラ! カメラ! カメラ!

12月10日、にわか月蝕観測&撮影隊に、金魚のふんのようについていきました。 このあたりでは権威のGセンセと、私の近辺で今一番カメラ(機材)愛がアツイ男、某氏が二人で撮影に行くという話。 めずらしもの …

台風食べたい

たまには書かないと・・・ね。 先日台風9号がやってきたとき(秋雨前線の南側を通り北海道には何の影響もなかったが)、小学校の先生と、理科の授業の前フリに使えそうな、台風に関するおもしろい小ネタはないか、 …

「おーろら号」に乗ってみた

勢いで、流氷観光砕氷船「おーろら」に乗ってきました。 アザラシを3頭(?3回)見れちゃった! ・・・広角レンズをつけていたのでゴミのように映っていますが・・・写真中央です↓ 肉眼のほうが、まだ大きく見 …

流氷のかけら

ツꀀ 気分転換に、近所の海岸に流氷を見に行きました。一週間くらい車を修理に出していて、見に行けてなかったし。 この辺は川(用水路というか)が海に流れ込んでいるせいなのか、砂浜が出ていて、打ち上げられた …

くまちゃん

「知床の町に住んでるんだから、熊くらい出るっしょ。」 と多分、遠くのお友達・お知り合いが、思っているであろうことがちょっと悔しい。 私も、斜里に住んでいなかったら、そう思っただろうけど。 信じてもらえ …











スポンサーリンク