紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ グルメ・オホーツク

シーニック・カフェ 帽子岩(網走流氷硝子館)

投稿日:

ガラスのスワン ガラスコーヒーカップ☆

先日、いつも見てくださる札幌の友人(と呼ばせていただくには大先輩なのですが)「ヒグマ騒動で大変そうなのに、相変わらずグルメの話ばかり」という、私的には嬉しいコメントをいただきました(^^;

ブログに食べ歩きのことを書くのは、仕事が忙しくて時間が作れなかったころからの憧れだったので・・・・

今はいろんなグルメサイトがあるのに意味あるのかなー?と思いつつ、下手な文章でも、鮮度が古くても;;自分のサイトには書きつづけたいのであります!

さて、国道沿いにあるので、前から気になってはいたんだけど、ずっと入りそびれていた流氷硝子館。

外から内部が見えない建物なのでちょっと入りにくい・・・。

思い切って入ってみて、思いの外ショップが広くてびっくり!

奥には併設のカフェ。

なんとこちら、網走港に面した「海カフェ」でした!

お飲物がリーズナブル。
軽食のメニューは少ないものの、ランチやブランチならこと足りそうです。

一人で海を眺めたいときに気軽に入れそう!

窓際のガラス小物越しに眺める網走港に、萌えました。

館内、無線LAN使えます、だそうです。

店名:シーニック・カフェ  帽子岩
住所:北海道網走市南4条東6-2-1
TEL:0152-43-3480
定休日:火曜日
営業時間:10:00~17:00

※記事掲載時に調べた情報です

-カフェ, グルメ・オホーツク
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

紅茶(マリアージュ・フレール直営店)

大好きなマリアージュ・フレールの直営店に初めて行きました!神戸店。今日本に5店もあるんだ。全種類注文できて、感動~。スタッフ募集してたよ・・・・働きたくなってしまった。札幌にもできないかな。。。写真は …

網走ちゃんぽん

網走セントラルホテルの網走ちゃんぽんを食べた。網走ちゃんぽんはこれで三カ所目。屋台に出てた網走ちゃんぽん研究会のと、道の駅の二階と。 このホテルは網走ちゃんぽんスタートの頃からだしてるのでいつか食べた …

HUTTEの「ひみつカレー」

先週末、無事イスカンダルから帰還しました。その辺の事情はそのうち笛ブログにでも・・・ 思えばこの冬、はるか大宇宙への航海のような苦難の日々(言いすぎ)を乗り越えられたのも、時々訪れたあのお店のおかげだ …

cafe 12ヶ月

昨日ドライブの途中、るるぶなどに載っていたカフェに行った。別荘風の建物で、窓から見える景色も柏?の林がどこまでも続いて、森の時計みたいだった。ランチのデザートもいい味出してた。きっとケーキもおいしいだ …

ファームレストラン ハーベスト(長沼町) その2

ずっと行ってみたかった長沼のファームレストラン、ハーベストで注文した料理です。冬のセレクトランチ(1480円)というのを頼みました。前菜とスープ、主菜を選べます。前菜はたまねぎとリンゴのカレー味サラダ …











スポンサーリンク