紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 グルメ グルメ・オホーツク 旅行

花見気分

投稿日:2010年4月13日 更新日:

無事に本日4/13、自宅ネットつながりました~ヾ(*´∀`*)ノ

どのネタから書こうか・・・・まずはこれ!
ピンク色 網走ビール 期間限定 桜ドラフト 
網走ビールの、期間限定ビール「桜ドラフト」。

ピンク色で、少し桜の香りがしました。

前回、ブログ書き込みをした、網走道の駅(流氷街道網走ツꀀ)で購入。

桜・・・・この辺は、いつ咲くのかな。。。

ちなみに、斜里(市街)~網走まで車で40分、距離は40キロ。

距離的には、厚別~千歳くらい。時間的には厚別~札駅くらい。

体感的には、厚別~恵庭かな。道が空いてて、途中に何もないので近く感じます。

斜里で足りない買い物は網走で、それでも無ければ、北見へ、という生活圏のようです。

来てみないと分からないんだよな。。。

ツꀀ

ちなみにちなみに、斜里町の道の駅でも無線LAN使えることが判明・・・

早く気づけばよかった・・・・

-オホーツク生活, グルメ, グルメ・オホーツク, 旅行
-, , , ,

執筆者:


  1. 中標津町民 より:

    斜里の皆さん、結構中標津にも買い物にきていますよ!
    斜里から中標津までは約1時間。まあ、途中根北峠を越えないといけませんが。
    中標津もなかなかイケテル街ですよ。是非ドライブがてら中標津へ!

    • admin より:

      >中標津町民さま
      先月、カフェ「牧舎」さんに行きましたよ!
      ブログに書こうと思って、まだ書けてません;;
      また行きたいなぁ。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

cafe moco

知床横断道路の通行制限が始まりました。 この前開通したばかりだと思っていたのにぃ・・・ オホーツクの夏が過ぎるのはあっという間。。。でした。 道路が閉じてしまう前に!この記事を書いておかねば! 検索し …

山とか流氷とか夕日とか

今日は流氷晴れ、な感じの網走地方でした、午前中家を出て網走と往復する間、ずっと山がきれいで。 あ、流氷晴れ、は適当です、そんな用語はなさそうだけど、流氷が接岸すると晴れることが多いという話もあり。 斜 …

流氷初日~流氷接岸初日。

我が家の目の前(家からは見えないが)の、斜里町前浜にも、本日流氷が接岸しました。流氷初日(大雑把に言うと、陸から初めて流氷が見えた日)から接岸初日(大雑把に言うと、見える範囲の海を流氷が埋め尽くした日 …

流氷?

斜里の前浜(私が住んでいるあたりの海岸)は、1月18日に流氷初日(流氷が見えた日)、1月31日に流氷接岸初日を迎えました。 流氷初日のころはちらっとみたんだけど、接岸して、見に行くのをさぼっていて、2 …

雑草

雑草の定義って。 goo辞書:国語辞典:雑草。 wikipedia:雑草。 路傍などに、よくはびこっていたら、雑草ってことで、いいんですよね。。。?! するとやっぱり、斜里にはびこっているこの花は。。 …











スポンサーリンク