紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

カフェ グルメ グルメ・道央

らくだ軒

投稿日:2010年1月18日 更新日:

今朝掃除をしようとして窓を開けようとしたら開かなかった・・・昨日までの吹雪で雪が張り付き凍ってしまったらしい・・・

うー、外出たくない。。。

タジン鍋(一周年記念限定)パスタ(一周年記念限定トマトソース)
さてさて、一週間くらい前ですが、らくだ軒さんにいってきました。

ハンズの近くにできてから気になっていましたが、まだできてから一年しかたっていないのね。。もっと以前からあるような気が。

一周年記念の特別セットを頼んだので、もうこの組み合わせコースはないハズです。(10種類の野菜と知床鳥のタジン、オリジナル生パスタ、えこりん村産野菜スープ)

生麺の手打ちパスタはツルツル、タジン鍋も素材の味が薬味でさらに引き立てられました。

ちなみに写真は、新調したカメラで撮ってま~す。
カメラの宣伝パンフによると、「お料理の周りがふんわりぼけて、おいしそう。」なモードで撮ったのですが。。。。

おいしそう?!かなぁ??

ボケ感に慣れていないので・・・言われてみれば、的な印象しか持てない撮影者でした。。。

店名:らくだ軒 大通店
住所:札幌市中央区南1条西6丁目11番 北辰ビル1F
TEL:011-218-1182
営業時間:11:00~23:00
公式HP:http://www.rakudaken.com/

-カフェ, グルメ, グルメ・道央
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

写真だけ。。

先週行ってきた美味しいお店の写真を、とりあえず・・・ 続きは後で。。。書くかもしれないし、書かないかもしれない・・・。 いや、深い事情はなく・・・とりあえず眠くてですね・・・;; 明日から旅行に行くの …

cafe path

いよいよGW、今日はやっと開通した知床横断道で羅臼に行ってみましたが、前から書きたかった別のネタで・・・。 今日の記事は、自分的には横綱級! あ、笑えるとか、そういうのじゃないんですけど。 世の女子は …

MaY markus bos(ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo)

クリスマス前になると大通り公園で毎年行われるクリスマス市、これまであまり興味なかったのですが(^^;、本場のドイツクリスマス市を体験した先輩の話を聞き、行ってみたくなりました。 本場では、たくさんの屋 …

森の時計

7月24日、開店最初に座れました。

no image

cafe ARTE

眠れなくて。。。富山で好きだったカフェの、まず、駅の名前が思い出せなくて、目がさえてきた。。そう、藤子不二雄のふるさとの・・・・・・そう、高岡市。高岡駅の。。。サティのちかくで。。。なんか値段が安くて …











スポンサーリンク