紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

こんなときだからこそお勉強

投稿日:

身体は知床にあっても、心の中が東北方面を意味もなくまだ漂っているので、○○が美味しかった~、とかしばらく書けなさそうです。

さて、昨日斜里上空に居座っていた雲、みんな気になったみたいですねぇ~。

「レンズ雲」ですよ~。(Y新聞に気象台コメント掲載、の情報をいただいたので、急に強気。)

ほんとだ、たくさん写真が出てるわ
~Twitterより

|koalasat さま

hatmatsubayashi さま

okameahiru さま

~ブログ

北こぶログ:「ま、ま、ま、まさかの!?」

知床の自然情報:「心洗われるような」ツꀀ

@okameahiru(もきえ)さん、北こぶログさんあたりの完成された雲底を目撃していたら、レンズ雲!との確信をもてたのですが・・・

私が目撃した11時ごろの写真・・・。斜里町リサイクルセンター付近より。

斜里町西町より撮影

同じく斜里町西町で撮影

そのまま網走へ移動。鱒浦付近より。11時50分ごろ。

網走市鱒浦付近。

とにかくでかかったのと、風上側(写真右側)と思われる方はぼやぼやーっとしていたのと、斜里岳の高さの倍くらいの位置に出ていたので、はて、レンズ雲というのはこんな高いところに、こんなにでっかく、あまりレンズっぽくない形で出ていいものであっただろうか。と網走で買い物をしながら悩んでいましたが、

まあ、つまり規模の大きなレンズ雲が出来ていく途中だったんですね(笑)

レンズ雲というのは、「山岳波※」と言われる上空の風によって出来る積雲の一種。

 ※もうちょっと詳しく→山岳波:瑞翔 さま/気象と災害:航空機事故

まず、できる位置によって分類があり、山の上に生じるものを「笠雲」、それ以外の場所に出来るものを「吊(つ)るし雲」という。

レンズ雲は、この「吊るし雲」の一種だそうです。

山岳波の模式図を、教科書を見て書いてみました。

山岳波

レンズ雲、とある部分の風の流れに注目すると、上昇気流となっており、ここで凝結が起こり雲が生じます。

参考:百万人の天気教室

一日中居座っていたのは、昨日の地上天気図を眺めると、知床付近の気圧配置がほとんど変化していません。

上空では同じ方向で風が吹き続けていたのでしょう。

(証拠となる高層天気図を示せないのが歯がゆい・・・。高層天気図上、大規模の流れから見ると、上空は西~北の成分をもっているように見えるのですが、雲の出来方から、実際は南東~南風だったと思われる。これは私の解析力の無さで天気図・データを読み取れてないのでしょう。)

やはり高気圧圏内にあった今日29日も、午前中、規模の小さいレンズ雲が出ていました。

また、レンズ雲は、上空の風が強い場合に出るため、天候悪化の前触れと言われますが・・・今回は東風の成分を持った風が知床山脈にぶつかっていたと思われるので、大規模の風の流れ(西→東)と逆、ですよねー。

もし西風でできるレンズ雲だったら、風の流れに乗って天気は変化したのでしょうが、相殺される向きなので、天気変化は停滞していたんだろうなーと勝手に思ってます(というか、天気変化が停滞する中で、上空に東風が吹いていた。)。

ご指摘は甘んじて受けますのでコメントお待ちしております。詳しい方教えてください。

あ、でもジシン雲じゃないの?ってのは無しでお願いします、ジシン雲否定論者なんで。

(論というほど偉いことは言えないが)

とまあ、気分転換のいいネタができたとばかりに、だらだらと書いてみました。

不安な気分の時にはお勉強が有効です。インチキ予言なども横行しているようなので、こんなときこそ日ごろ気になっていることを勉強してみましょう、楽しめる範囲で。

-オホーツク生活
-

執筆者:


  1. […] さてさて、吊るし雲、の話。去年みごとなレンズ雲が見られたのが、3/28で。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

エゾエンゴサクと桜

やっとブロッキング偏西風の呪いを解かれたのか、いつもの5月のようにフェーン現象で高温になったここ数日の斜里です。ってそれっぽいことを書いてみたりして。 斜里神社のエゾエンゴサク。まさか4回目を見られる …

台風食べたい

たまには書かないと・・・ね。 先日台風9号がやってきたとき(秋雨前線の南側を通り北海道には何の影響もなかったが)、小学校の先生と、理科の授業の前フリに使えそうな、台風に関するおもしろい小ネタはないか、 …

カメラ! カメラ! カメラ!

12月10日、にわか月蝕観測&撮影隊に、金魚のふんのようについていきました。 このあたりでは権威のGセンセと、私の近辺で今一番カメラ(機材)愛がアツイ男、某氏が二人で撮影に行くという話。 めずらしもの …

網走ちゃんぽん

網走セントラルホテルの網走ちゃんぽんを食べた。網走ちゃんぽんはこれで三カ所目。屋台に出てた網走ちゃんぽん研究会のと、道の駅の二階と。 このホテルは網走ちゃんぽんスタートの頃からだしてるのでいつか食べた …

流氷初日~流氷接岸初日。

我が家の目の前(家からは見えないが)の、斜里町前浜にも、本日流氷が接岸しました。流氷初日(大雑把に言うと、陸から初めて流氷が見えた日)から接岸初日(大雑把に言うと、見える範囲の海を流氷が埋め尽くした日 …











スポンサーリンク