紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

ゾンデ観測

投稿日:

なんで今日のお題がこれなのか・・・雪解けの季節に、地上に落下したこの観測機器の回収報告が多いからだって。

前にテレビで特集してたときにやっていた話だと、札幌で上げたヤツは、大雪山系を越えた辺りに落ちていることが多いらしい。

落下機器の発見多発地区があるんだろうな・・・雪解け時期に、探しに行ってみたい気がする。

ラジオゾンデ拾いました!

うーん、ちょっとうらやましい(´∀・★人)

高層気象観測のこのでかい風船を毎日上げてる、って話は、結構普通の人は知らないようで・・・

まあ私も知ったのは勉強してからだけど、何となくアメダスと同じレベルでみんな知ってるだろうと思ってしまっていた。

目撃した人は、UFOと間違えたりするらしい。

ラジオゾンデによる高層気象観測について

一回、上げてるところを見たいと思って、札幌の気象台に行ったら、実は定時の15分前に上げるんですよ、と言われた(確か)。リサーチ不足。

そういえば風船おじさん、なんて人がいましたね・・・

ラジオゾンデ回収の情報は調べてから旅立ったんだろうか・・・回収率の高い時期に旅立ったら、戻ってこれたのかな・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

タチアオイと梅雨明け

アジサイと共に梅雨を代表する花、なんだって。しらなかった!夏の花かと…?梅雨入りの頃下の方から咲き始めて、梅雨明けの頃先端まで咲くので梅雨明けを予想できるんだって!

no image

エゾライチョウ

本州のライチョウはなつげから真っ白い冬毛に変わるけど、北海道のライチョウは一年中同じ模様なんだって。エゾライチョウは森林樹林帯の森で暮らすから、木々に溶け込む茶色でいいと。 また、足の裏に毛が生えてか …

no image

山菜採り

5月下旬~6月にかけてがピーク。タケノコ採りは道に迷うなどの事故が多いとのこと。 今朝もテレビでやってたな。タケノコ?っていうかササノコ??? 山菜と似ている植物の食べ間違い、花を終えたフクジュソウと …

no image

雷とキノコ

雷の落ちたところには、キノコが良く生える、という言い伝え。 あー、これ、このまえニュースでやってた。岩手大学の先生が実証して、栽培に役立ててるんだって。 全国的にも、キノコの産地と雷の多い地域は、ほぼ …

no image

○×太郎さん

積乱雲の別名というか愛称というかの話題。 関東地方・・・坂東太郎 滋賀県や福井県・・・信濃太郎 京都や大阪・・・丹波太郎 山陰・・・石見太郎 九州地方・・・比古太郎 地方の川にちなんでいることが多く、 …











スポンサーリンク