紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

WEB全般 ブログツール 技術覚書

wordpress おすすめ無料テーマ SEOに強い。今日やったこと

投稿日:

おおっ、わーぴーちゃん(?)復活したんだ!日本WPのキャラクター。ダッシュボードに表示されていた。

さて、サイト構築、やっとWPの中に入ってきました。

本記事タイトルのような検索キーワードで調査。

気になったのは以下。

  • Cocoon
  • Xeory
  • LION BROG(ライオンブログ)
  • LION MEDIA
  • Luxeritas(るくせりたす)

今cocoon(シンプリシティの後継)は他のブログで使ってて、機能は多いけどイマイチナァ。。。というところがあって。

企業サイト向け、っていうXeoryがすごくいいなと思ったんだけど、最終更新が2018で・・・lion系も同様。

ルクセリタス、は使ってる人少ないって言うし。

結局やっぱり、cocoonにして、スキンも決定。

メンテナンス中に、パスワードで閲覧をはじくプラグインを設定。

パーマリンクは、ひさしぶりに カスタムで「カテゴリ名+投稿名」を設定。

このカスタムに以前はずっとしてて、すっかり「カスタム」だってことを忘れて・・・最近はデフォルトにばっかりしていたのだけど。

いやしかし、最近はほんと、WP情報多くて、いい面と悪い面がありますね。

どうしょうもないやつは、上位表示させないでほしいわ。

-WEB全般, ブログツール, 技術覚書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

OPPO_R11S

「OPPO R11S」日本版の未使用中古品を買った話【レビュー というか 体験談】

もう一つ、年を越す前に書いておきたいネタです。 11月に、中華スマホメーカー「OPPO」の日本発売版を買いました。 レビューというか、体験記、買うまでの流れ、なので、スペックとか使用感を詳しく知りたい …

ネットワークアダプタドライバ

【windows10】勝手にスリープ状態から復帰する。システム時刻は●から●に変更されました

うちの今のデスクトップパソコンを導入してからもう2年くらいたつと思うのだけど、今年の春くらいから起こる現象があった。 昼間にパソコンをつけっぱなしにしてスリープ状態の時、1・2時間すると、やにわにパソ …

no image

確定申告備忘メモ

年に一回しかしない事務作業。しかも終わると開放感がすごくて、終わった瞬間、毎回記憶をリセットしてしまう・・・。 翌年のためメモなども残すけど・・・そもそもメモを取ったことを忘れて振り出しにもどってみた …

bloggerのテンプレート「COCKTAIL」を適用

現実逃避、という名の創作活動もりもり中。・・・ (現実逃避、って、つい口癖で言っちゃうけど、自己暗示的にどうなんでしょうねぇ?) さて、以下の記事で、bloggerの素敵なテンプレートを見つけてしまっ …

覚書き

親指シフトと私2 orzレイアウトとの出会い

だいぶ時間があいてしまったが続編をupします。ちなみに今家のwindows8PCのリカバリしてて手持ち無沙汰で。 —– そんな私がなぜパソコンで親指シフトをやってみようという気 …











スポンサーリンク