紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 雑感

ヒツジ年ビジョン

投稿日:2015年1月2日 更新日:

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

昨年を振り返ると、本当に感謝しかない一年でした、これまで出会ってきた人とも、新しい出会いも。

こんなことってあるのかなー?っていう連続で…(周りの人からはそうは見えてなかったかもしれないけど、内面的には。)

稲佐山で見た縁起の良さそうなちぎれ雲

稲佐山で見た縁起の良さそうなちぎれ雲

高校生くらいから、年に半分以上は大抵、鬱気味に生きてきた気がするんだか、去年はかなり心が健康だったなぁ…六月くらいにちょっと落ち込んでたけど、それ以外は。

鬱々としたときに作ったコケ盛り合わせ

鬱々としたときに作ったコケ盛り合わせ

悩み事のない一年って言うか?いや、なやんでもあまり自家中毒を起こさなかったんだな。

いよいよ私も、不惑と言われる世代にそれなりに突入できたということでしょうか…

去年、手帳に書いた一年の目標4つは、2勝2敗だった。

今年も4つ書いてみたけど、なぜか、あまり去年や一昨年みたいに、挑戦しがいのある目標が見つからない。

自分の思っていた以上の結果がでるときの感覚を知ってしまったから、目標たててもしょうがない、の境地になっちゃったのかな?

飛行機雲に見える高積雲かなんか

飛行機雲に見える高積雲かなんか

ともあれ、今年もいいこといっぱいありますように!斜里神社の五千円おみくじ大吉だっだしね!

斜里神社のお祭りと正月に登場する五千円おみくじ

斜里神社のお祭りと正月に登場する五千円おみくじ

-オホーツク生活, 雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

幻日

 このへんの、今時期の空はとてもきれいです。北海道の初夏の空は、高層雲がきれいだったりして、本州の感覚でいうと、秋の空っぽいんですが・・・、もう慣れました(^^; 加えて、この辺りでは、ミラクルな感じ …

旅の余韻・後始末

前記事の問題、正解は、モルディブでした! 昔から行きたいと行っていたので、お友達の皆さんには簡単だったかも?! 滞在した島はメドゥフシ・アイランドです。 さて、帰宅後のつれづれです・・・・ ちなみに、 …

no image

取り急ぎ

ご心配をおかけしております。盛岡の実家は皆無事です。 唯一ダメだったライフラインの電気も3/13昼に復旧しました。 内陸部もゆれは大きかったものの、不思議とテレビなどが落ちた程度という話が多く、私の周 …

漁火

オホーツク海側にも漁火が出るんだ・・・と知ったのは去年。去年今年と、イカさんがたくさん来てるらしく。 函館の夜を思い出させる漁火。最近はLEDなのか、青い色の漁火も混ざっていて幻想的。 空に光が反射し …

転勤、決まりました

先週中ごろ、夫の勤務先で発表があり、4月の転勤が決まりました。 行き先は、斜里町です。 ・・・・・・・・・・・ そこって、確か道東のオホーツク海側だったかしら!?そんなところに、オットの役所、あったの …











スポンサーリンク