紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

暑さの言葉

投稿日:

8/18分

昨日はいろいろにとらわれていてかけなかった。

暑さをあらわす気象用語は4種類。(今のところは、ね)

夏日・・・最高気温25度以上

真夏日・・・最高気温30度以上

猛暑日・・・最高気温35度以上

熱帯夜・・・最低気温25度以上

北海道では、猛暑日、熱帯夜はめずらしく、真夏日は帯広や旭川で10日前後、札幌で7日前後(年)なんだって。

ちなみに中国の北京では(なんで北京限定なんだ?)以下の表現があるらしい。

酷熱・・・30~34

奇熱・・・35~39

極熱・・・40~

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

寒の入り

1月5日ごろから節分までの30日間。寒中、寒の内、という。「寒中の南風、俵を編んで待て」ということわざは、この時期の南風が豊作をもたらすことから、今から俵を編みなさい、って意味なんだって。 寒中の天気 …

no image

紫外線

5/14分 五月の紫外線は真夏並、雪などの角膜炎や白内障の原因になることも。曇りでも晴れの日の80パーセントは届いているって。 子供の頃の私は本当に真っ黒で、小学校低学年の時についたあだなはクロマティ …

no image

風と雨のち花

「三月の風と四月の雨は五月の花を咲かせる」ということわざが英国にあるそうで。 今日も、たくさんの言葉が紹介されてる系のお題。 「三月の風は花粉を飛ばして受粉を促し、4月の雨は、植物を成長」はマザーグー …

no image

大晦日のおせち

昨日書いた、年末低気圧、が30日のお題で、今日のが29日のでした。 内地の人が驚く北海道の習慣。大晦日におせち料理を食べる。。。。って、うちでも食べてましたけど??? 昔の暦では太陽が沈むと日付が変わ …

no image

初日の出

1/1分 日本列島最初の日のでは、日本の最東端根室市ではなく、千葉県犬吠埼の6時46分ごろなのは、この時期の太陽が東南東から昇るからなんだって。 道内のこの時期の晴天率は、日本海側やオホーツク海側20 …











スポンサーリンク