紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

あっという間に満開

投稿日:2012年5月3日 更新日:

同じ日に、同じタイトルで二つ記事を書いたらややこしい??(笑)

桜、ほんとに咲いてました~。今日は涼しかったけど昨日までの暖かさであっという間に開花。

西念寺前

この辺で写真を撮っていると、斜里初心者だったおととしの春を思い出します。散歩中のご夫婦に話しかけられたのでした。知らん人に話しかけられるのに慣れてなくてどぎまぎ。

斜里神社前

町民公園

町民公園

おまけ

↑おまけ。斜里神社の看板の字は、いつみてもかわいい。

-オホーツク生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

流氷もどき

昨日の昼に引き続き、気温が上がった今日、砕きやすくなった圧雪氷をくだいて、水たまりに浮かべたら・・・ まるで流氷の海のミニチュアのような雰囲気に。 って、なんかこんな写真、去年も撮ったような撮らなかっ …

その辺の草むらからの夕日

今日も、もう寝ようと思ったのですが・・・ またまた生モノ写真を撮っちゃったので・・・;; 4/27の夕日。 夕方、外に出たら、空がきれいだったので慌ててカメラを撮って来ました・・・ ついでに、4/26 …

キラキラの雪原

こういうときに写真での表現力がない自分をうらみますねぇ。 私、夏とかに意味もなく海面のキラキラをボケーっと眺めてるの好きなんですけど、今日は雪原がキラキラしてるのをたくさん見てしまった~。 清里のほう …

サケ・マスの遡上と幻日?

久々に新鮮な記事をば。。。 今日、用足しで網走に行った帰り、少し時間があったので、サケ・マスの遡上を見に行こうということになり、夫の知ってるスポットに連れて行ってもらいました。(網走と逆方向だが) 斜 …

転勤、決まりました

先週中ごろ、夫の勤務先で発表があり、4月の転勤が決まりました。 行き先は、斜里町です。 ・・・・・・・・・・・ そこって、確か道東のオホーツク海側だったかしら!?そんなところに、オットの役所、あったの …











スポンサーリンク