同じ日に、同じタイトルで二つ記事を書いたらややこしい??(笑)
桜、ほんとに咲いてました~。今日は涼しかったけど昨日までの暖かさであっという間に開花。
この辺で写真を撮っていると、斜里初心者だったおととしの春を思い出します。散歩中のご夫婦に話しかけられたのでした。知らん人に話しかけられるのに慣れてなくてどぎまぎ。
↑おまけ。斜里神社の看板の字は、いつみてもかわいい。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:2012年5月3日 更新日:
同じ日に、同じタイトルで二つ記事を書いたらややこしい??(笑)
桜、ほんとに咲いてました~。今日は涼しかったけど昨日までの暖かさであっという間に開花。
この辺で写真を撮っていると、斜里初心者だったおととしの春を思い出します。散歩中のご夫婦に話しかけられたのでした。知らん人に話しかけられるのに慣れてなくてどぎまぎ。
↑おまけ。斜里神社の看板の字は、いつみてもかわいい。
執筆者:old_admin
関連記事
大雑把な地図だと、斜里町のあたりに「知床斜里」って書いてあります。 最初地図を見たときは、そういう地名の呼び方するのかと思ったのだけど(北見紋別、みたいに・・・)JRの駅名です。 お決まりの、羅臼岳を …
斜里の前浜(私が住んでいるあたりの海岸)は、1月18日に流氷初日(流氷が見えた日)、1月31日に流氷接岸初日を迎えました。 流氷初日のころはちらっとみたんだけど、接岸して、見に行くのをさぼっていて、2 …
雑草の定義って。 goo辞書:国語辞典:雑草。 wikipedia:雑草。 路傍などに、よくはびこっていたら、雑草ってことで、いいんですよね。。。?! するとやっぱり、斜里にはびこっているこの花は。。 …
まったくSEO的に効果のないタイトルだ。SEOを勉強して良かったのは、逆に検索にひっかからないタイトルのつけ方がわかったこと、かもな。 さて、斜里の夏は、今月はねぷただから、あれとあれをああしてこうし …