紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

異国感

投稿日:

ポスター
札幌でも、このポスター、貼ってますかねぇ??

ポスター ポスター

町内にですね、自民党のポスターが、すごく多くて、50歩歩けば自民党、という感じ。。。

民主党のポスター、町内で一枚も見てません・・・社民とかのはチラホラ見るんですが。

民主党が与党だということを忘れそう・・・。

武部さんの出身地なんだそうで。。。

あれ、落ちた方じゃなかったかしら・・・・???

 

-オホーツク生活
-, , ,

執筆者:


  1. admin より:

    自己レスです。
    昨日やっと、町内で民主党のポスター見つけました!
    事務所もあるみたい。

  2. べにまる より:

    記事を遡って見てます
    ( ^-^){2枚目の写真はべにまるの通勤路だったりします。

    • admin より:

      おー、どこの写真か分かっちゃいましたね!すごい!
      3枚目は、町内じゃないかも・・・?町の境が良くわかっていなかったです。

      札幌で、谷垣総裁のポスターぜんぜん見なかったので、ほんとに違和感、ありました、もうまったく気になりませんが(^^;

  3. べにまる より:

    ちなみに某中華食堂のオヤジが、武部の兄貴らしいです(笑)

    • admin より:

      そうなんですかー。まだ行ったことないんですけど、いつか行くことになると思います(^^;

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

夏のいろいろ

まったくSEO的に効果のないタイトルだ。SEOを勉強して良かったのは、逆に検索にひっかからないタイトルのつけ方がわかったこと、かもな。 さて、斜里の夏は、今月はねぷただから、あれとあれをああしてこうし …

「おーろら号」に乗ってみた

勢いで、流氷観光砕氷船「おーろら」に乗ってきました。 アザラシを3頭(?3回)見れちゃった! ・・・広角レンズをつけていたのでゴミのように映っていますが・・・写真中央です↓ 肉眼のほうが、まだ大きく見 …

黄昏の氷原

今年は流氷初日はいつもどおりだったけど斜里前浜や網走に接岸するのが遅くてはらはらさせられました。まあ毎年様子がちがって、予想がつかないくらいがワクワクしてちょうどよいのでは。 去年も同じような写真撮っ …

夜霧(冬)

昨日(日付変わって一昨日、2/22)の知床斜里駅前。 同じ場所を今日通って、やはり夢だったのではないか、と。・・・不思議な感じに襲われた。 だって冬なのに。この辺りは流氷がびっしり接岸しているのに。 …

畑の雲と、エゾエンゴサク

最近、日々、「即upしたい!」と思う生モノ写真を撮ってしまうので、ストックネタが消化されません・・・ 横笛ブログも進まない・・・(--; まあ、焦らずゆっくり。。。 ■5/6 AM10時ごろ。 網走方 …











スポンサーリンク