紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

ただいま浄化中・・・

投稿日:2010年1月28日 更新日:

天然石は結構昔から好きで。。どれくらい昔かというと、小中学生のころ(^^;

ムーンストーンという石が、月の満ち欠けにあわせて輝きを変える、という伝説を何かで読んで、憧れました。

そのあとは、おまじないブームで興味継続(^^; 好きな石はそのつど変わり、ムーンストーン→アメジスト→ローズクオーツ→ラピスラズリ→アベンチュリン。という風に2・3年周期で変わったなぁ。

しかし昔は、トンデモの香りが強く(^^;人前に出すのが、はばかられる感じがあったけど(占いの店とかでしか売っていなかったし;;;)、すっかり普及してくれて、良い時代になったものです。。。

この2・3年、一番好きなのは、フローライト(蛍石)でした。癒し系の石で、会社に行くときに良くつけていった。ブレスレットはあまり好きじゃなかったけど、初めて買ったブレスが、このフローライト。

で。会社を辞めてから、しーばらく飾ってあるだけだったのだが、先日ふと、つけてみたくなり、そのまま寝てしまったのです・・・

その夜!・・・なぜか会社の夢を超久しぶりに見てしまい!しかも超リアル!超ネガティブ!(^^;あのころ抑えていた気持ちが噴出するという感情的な夢で・・・・!

天然石が念を吸収する、ってのはほんとなのか?!と、大慌て。ヽ(´Д`;)ノ

(好き、というわりに、大事にしてないのがバレバレ;;;)

とりあえずうろ覚えの知識で、天然塩の上に、最近つけていないアクセをガラッと並べて就寝。;;;

やや危険な浄化方法中・・・塩!

それが終わったら、さらに、パワーをチャージしなければならないらしく・・・・フローライトは太陽光が苦手なので、月光?!無理だよー。毎日雪だよー。クリスタルクラスターも高そう。むーん。

(クリスタルフルートならあるんですけど!?・・・って、内輪ネタでした;;;)

・・・・とツイッターに書いて寝たら、なんと、詳しい方からコメントをいただきました!

塩はゴムやワイヤーの劣化を早めるそうで。。。ひぃ~。

クラスターのほかに「サザレ」という方法もあるとのこと。ほうほう。浄化用水晶の細かい石ですか!

これなら手軽で確実!さっそく近所で購入し、さらに助言に従い、天然水で「サザレ」のクリスタルを浄化して、上にアクセを乗せました。

ツꀀサザレ浄化中・・・キレイ!

何しろ、うちのパワーストーンの本、20年?前のだからなぁ・・・;;;

情報、非常に感謝です!(*^^*)

天然石の普及もすごいけど、ツイッターもすごい~。

-雑感
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

ハコダテニイッテキマシター

というか、通ってます、来月もたぶん1・2回は行く。 (七重浜は函館なのかという問題もあるが、あの辺の住民がみんな北斗市役所の場所を良くわかっていない事実からも、七重浜は函館だと言っていいだろう) 心は …

プログラミングの教え方と10年間という単位について

もうね、とにかく、眠いし疲れやすいのよ。プレ更年期障害とかなのよきっと。 いつまでも若くなくて、たぶん情報発信したい気持ちも有限で、いつかコトっとこと切れるのよ。 10年前は全然枯れていなかった! 1 …

スマホを買ったすとーりー

で、結局、買いました。F-05D(Arrows X)をやめて、F-03D(Arrows Kiss)。 何で、今、買ったの?とかは、あんまり上手くまとめられません。 この2年くらいの、日本の携帯電話をと …

第一報

斜里町立 知床博物館で保護してるオジロワシです。おっきくてびっくりした~。 すぐそば見れます。知床博物館は観光ガイドに載ってませんが、結構オススメです。 ・・・というわけで斜里に住み始めました! おう …

ケータイ無くしたすとーりー

まだ、お正月休み中です。正月休みになったら、あれをやろう、これをやろうと期待は高かったのですが、半分くらい挫折。すでに逃避モードです。 それでも年末のテンパリ具合よりはいいかなー。年が変わると、それだ …











スポンサーリンク