紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

グルメ グルメ・道南 旅行

高速道路で函館

投稿日:2009年12月4日 更新日:

急用で函館に行ってました。出発が土曜だったので、初めて休日割引の恩恵を受けました、ETCは3ヶ月ほど前につけていたのですが。札幌(北広)から落部まで230km目いっぱい乗っても1000円は本当に助かります。帰りは通勤割引か平日昼間割引で1300円ほど安かった(どちらか割引が大きいほうが適用されるらしい)。

それにしても、「落部ってどこ?」という人、きっと多いですよね。。。ていうか読めない(^^;(おとしべが正解)。これまで道南方面終点だった、八雲インターから16kmほど延長されたとのことですが、落部インターは国道5号線に近接していて、体感的には随分早く感じました。自宅から函館市内まで4時間ちょうど、これまでより30分くらい早く着いた感じです。

くんえんたまご(殻つき)くえんえんたまご(黄身)
写真は有珠山SAの「くんえんたまご」。はじめて食べたけど昔からあったのかな?!黄身のとろけ具合と燻製の香ばしさが絶妙!岩盤石を使って、3日間かけてスモークさせているらしいです。行きも帰りも買ってしまいましたv(。・・。)

-グルメ, グルメ・道南, 旅行
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

第一報

斜里町立 知床博物館で保護してるオジロワシです。おっきくてびっくりした~。 すぐそば見れます。知床博物館は観光ガイドに載ってませんが、結構オススメです。 ・・・というわけで斜里に住み始めました! おう …

札幌スイーツカフェ

今週の札幌は、寒いわ雪は降るわ雨は降るわ・・・。いよいよ日本海気候の冬到来の気配です。灰色の空に負けずに乗り切ろう~(^^)v さて、先週まだ10月だったころに訪ねたオーロラタウンの「札幌スイーツカフ …

MaY markus bos(ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo)

クリスマス前になると大通り公園で毎年行われるクリスマス市、これまであまり興味なかったのですが(^^;、本場のドイツクリスマス市を体験した先輩の話を聞き、行ってみたくなりました。 本場では、たくさんの屋 …

名もない展望台からの夕日

寝ようと思ったのですが・・・こういうのは生ものなので・・・ 本日(というか、日付変わって昨日、4/26に)撮った夕日です。 今日の斜里は、朝うっすらと積もるくらい雪が降っていました。 日中は雲がどんど …

no image

神田明神の梅です。 携帯から写真投稿する設定にしてこなかったようで、ツイッターに投稿してみたけど見れるかな? http://twitpic.com/1566fx ではいってきまーす。











スポンサーリンク