紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

グルメ グルメ・道央

スープカリー 奥芝商店

投稿日:2009年11月4日 更新日:

F1000315
F1000314

急に冷え込んできた今週、無性にスープカレーが食べたくなりました。
街中に行くときよく通る、通称「西屯田通り」の民家風の店構えが気になっていたのですが、友人の情報で人気スープカレー店と判明。
中に入ってみると、民家風、というより、明らかに「古民家(昭和初期の北海道仕様なのかな。。)」。
平日の昼間、11時半に訪ねたのにもかかわらず、「30分待ち」ですと言われ、待合席へ。漫画などもあり、心遣いが感じられます。
昭和風のブラウン管テレビと照明がある落ち着いた席に通されて、開店時間まもない行列の謎が解けます。スパイスの風味を逃がさないために、注文を受けてから、一人分ずつ鍋で煮込んでいるとのこと。うーん、これは今まで訪ねたスープカレー店の中では一番のこだわりかも。他のお店もそうなのかな・・・?気がつかなかっただけ?なんにしても、細やかな情報公開もおもてなしのひとつかもしれません。
肝心のメニューですが、私は「十勝餃子」+辛さ:卯月+スープ:トマト+トッピング:アボガド+ライス:玄米 を選択(+以降は無料オプション!)。
辛さが「卯月」となっている説明は割愛(^^;訪れたときの楽しみにしてください。
もちろん、スープカレーも、平日に行列を作ってでも、ファンの人が通うのが納得のお味でした。

店の全体として、ストーリーがあるというか、お店に行くこと自体にワクワクを感じる様な、魅力的な空間でした。

店名:奥芝商店
住所:北海道札幌市中央区南8条西14-2-2
TEL:011-561-6662
営業時間:ランチ11:00~15:00、17:30~24:00(L.O.23:00)
     ※スープがなくなり次第終了
定休日:不定休
公式HP:http://www.okusyo.com/

↑遊び心満点の公式サイト(@@)。さすがです。

-グルメ, グルメ・道央
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

西郷酒盛

前の記事に書いた、二つ目のWordPressインストールは終わりました。一応・・・ ちょっとクリアな頭で考えを整理したいことがあり、今日は作業、一旦止めます(--; さて、先週お友達と忘年会してきまし …

ペシェ・ミニョンの・・・・モンブラン。

もう一件、秋が終わる前にストックネタを公開します。初秋というより晩夏?といった趣の、9月初旬のとある日、函館を訪れた際、久しぶりにペシェ・ミニョン本店を訪れました。私の中でペシェ・ミニョンは、他のケー …

MaY markus bos(ミュンヘンクリスマス市 in Sapporo)

クリスマス前になると大通り公園で毎年行われるクリスマス市、これまであまり興味なかったのですが(^^;、本場のドイツクリスマス市を体験した先輩の話を聞き、行ってみたくなりました。 本場では、たくさんの屋 …

あけましておめでとうございます

改めまして、明けましておめでとうございます。 2014って未来っぽいですね。もう何もノープランというか、ノーイメージな時代です・・・ そんなこんなでテンプレートも変更し、新たな気持ちでブログします。F …

soup curry Rasata(スープカリー ラサタ)~スープカレー横丁内~

年賀状を書き終わるまで、気持ちが落ち着かず、記事を書いたりする気持ちの余裕がありませんでした(^^; って、年賀状書きも、始めればすぐに終わるのに、手がつかなかっただけなんですが・・・・ さてさて、こ …











スポンサーリンク