紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

ニシン漬けと私

投稿日:2013年12月3日 更新日:

親指シフトの記事その2は大体かけたのだが、UPする余裕がない。

今日はニシン漬けをつけた(去年はさぼったが)のでニシン漬けカウンタを設置するためにログインしたのでとくに意味も無く写真を載せる。

カモメを撮りに行ったのではないのだけど、あまりに無視しすぎでかわいそうになったので何枚かとってみたうちの一枚。

カモメ

-オホーツク生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

斜里神社のお祭り

先週の金曜日~日曜、斜里神社のお祭りだった。 懸案の、ステー「ヂ」のステージ、お祭り仕様にセッティング中。 夜、演歌歌手の方が来て大にぎわい。 ブレブレの写真しか取れてなかった(TT)。気になるマジッ …

畑の雲と、エゾエンゴサク

最近、日々、「即upしたい!」と思う生モノ写真を撮ってしまうので、ストックネタが消化されません・・・ 横笛ブログも進まない・・・(--; まあ、焦らずゆっくり。。。 ■5/6 AM10時ごろ。 網走方 …

クリンソウまつり

6/26、津別町、クリンソウまつりに行ってきました。 去年、チミケップ湖にいったとき、初めて見たクリンソウ。 つべつの町民の森では、群生している湿地の中、遊歩道が整備されて歩きやすくなっています。 フ …

7月をふりかえる

今日撮った(ご近所の)あじさいです。やっと咲きました。ちなみに・・・・ コスモスも一緒に咲いています。 並びに植えられている、ひまわりはまだ咲いていません・・・。 まあこんなもんです、だって北海道だも …

第一報

斜里町立 知床博物館で保護してるオジロワシです。おっきくてびっくりした~。 すぐそば見れます。知床博物館は観光ガイドに載ってませんが、結構オススメです。 ・・・というわけで斜里に住み始めました! おう …











スポンサーリンク