紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

年の初めの一日

投稿日:

元旦のおさんぽ

新年明けましておめでとうございます。今年は喪中なので年賀ハガキ出してません。

前回の記事とかぶりそうな写真ですが・・・元旦、初詣の帰り、近所を散歩しながら撮った写真。

若干、雲が彩雲ぽっくなってたんだけど・・・太陽を隠せなくて、よく色を確認できず、この写真だけがやや色づいて写っていた。

実は博物館のワシを見に行ったんですね。「鷹に似ているから、いい夢が見られるかも」とツレがいうもので。

いや、確かにそう言ってたのに、実際にたどりついたら、「あれ、タカはいないの?」と?・・・

たか丸君は、弘前ですよ。

もう一枚の写真は、元旦の夜に某アニメのDVDを見ながら作った自作ブレスレット。

3作目ブレスレット

3作目ですな。タイトルは「流氷が来る海」。こちらにきてから、なんとなく流氷って、ピンクのイメージがあって。

アクセントにガーネットとカーネリアン?のオレンジ入れて、夕日をうけてる氷、透明な氷、ブルーの氷、をランダムに。

このテーマはもっとたくさん作れそうだな。

と、元旦からふわふわと充実した一日を過ごすことができた2013年です。

昨年は思い出すのも重労働、というほど、もりだくさんな一年だったような気がしないでもないけど

過ぎてしまえば2012年地球滅亡説と同じです。

世界みんながスマホを使うようになっても、別にガラケーでも全く気にならないのと同じ心境で、マイペースに今年もやりたいことができたらいいな。

謙虚に、日々に感謝できるよう、穏やかで大人げのある一年を過ごすのが目標です。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

別れの季節

写真は3/14の海別岳方面。雲がもくもくで面白かったので。ちなみにこの後、雲は発達することはなく、積雲のまま上にのぼっていったように見えました。 スマホくんが安定して、調子に乗って写真をとりまくって( …

no image

秋(東福寺を造る)

http://home.att.ne.jp/sky/jiyuukan/souda-kyouto-ikou.html 東福寺を買った。秋になる前に作り終われるかな・・・?

小沢健二復活の件

ツꀀ 数年前から、私の中で「小沢」といえば小沢一郎だった。(^^; もう小沢健二は戻ってこないと思っていたから。 小沢さんという知り合いもいなかったし、「世界のオザワ」もあまり知らないし。 数年前、小 …

PC刷新日記~デスクトップ編

デスクトップPC届きました。2週間くらい前に(^^; 最近やっと使っています。 ★マウスコンピュータ:Lm-i700B をカスタマイズ ↓前面のプラスチックが反射してうまく撮れない(--; 初めてBT …

クリスタルフルートのブログ、作りました☆.。.:*・゜

こんなブログサイトを作りました。右サイドバーからもリンクしています。 硝子の横笛♪クリスタルフルートを楽しむ ※↓ ちらっとお立ち寄りいただき、ブックマーク・RSS等に登録していただけましたらうれしい …











スポンサーリンク