紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

イネ科の花粉

投稿日:

北海道の花粉でシラカバより圧倒的に多い。飛散量は全体の70%次はヨモギで25%なんだって。シラカバ花粉の飛散が終わる5月末から、イネ科(主にカモガヤ)のピークになり、8月になるとヨモギ花粉に移るそう。

私去年、アレルゲン検査したんだけど、どれもひっかからなくて、結局、調べていなかったカビの疑いが濃厚・・・・

この一週間くらい、調子がいいのはなぜだろう・・・

今日は本州で雷の被害。落雷による火事も。昨日は雹。やはり今月始めの竜巻被害の映像が衝撃的だったので、積乱雲による各種災害がいつもより注目を集めているようだ。寒気がうろうろしてるってのもあるんだけど。

チーム森田の天気で斬る 竜巻など激しい突風、ひょう、落雷に注意

の、突風関連情報の発表タイミング、模式図 がいいなぁとおもった。

「注意情報」の位置づけが浸透してないので、そこから説明しないといけないのだ。

最近では、北海道で新たに発令されることになった高温注意情報のニュースもあった。

高温注意情報、北海道と沖縄加え全国対象に 気象庁

よほーしの資格を持っている人は、一人当たり、一年間に最低10名に対し、各種注意情報の位置づけを教育すること、って義務付けたら、だいぶ浸透するんじゃないか。・・・・(汗)

それくらいでいいならやったるでー。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

何をしてるのか

新しく作ったカテゴリ「とある歳時記」に毎日変な記事をupしてるのは一体何のまじないか、やっと書く余裕が出来ました。 この本 を毎日、1日分ずつ読んで感想を書こう、という企画です。 正直、菅井さんの前作 …

no image

台風18号

9/8 2004年、9/8縲鰀9にかけて北海道付近を通過した台風18号。記憶に新しい風台風。風で飛んだトタン屋根などで9名の死者、行方不明者。 1954年の洞爺丸台風も風台風。両者の共通点は、北海道付 …

no image

満点星の花

5/20分 今日はもう、途中であきらめた、当日中は無理だな、と。。。 花の咲き方を満天の星に見立てた中国語由来の、表題は、ドウダンツツジのことだって。枝が昔の灯明台の脚に似ているため、とうだい、がどう …

no image

飛行機雲で天気予報

9/20分 9/20は空の日。1910に日本で初めて動力飛行に成功したからなんだって。 タイトルは、空の乾燥具合で、飛行機雲がすぐに消えるかどうかが違うのでひいては天気予報に使えますよ。という話。 こ …

no image

寒冷前線、要注意!

10/18分 神経痛、関節痛、脳疾患、リウマチ、ぜんそく、虫垂炎など気象条件で発祥したり悪化するのが「気象病」、特に寒冷前線が通過するときは体温、尿量、脈拍数、好酸球数が変化し、アレルギー反応や炎症反 …











スポンサーリンク