紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

二八荒右衛門

投稿日:

今日の昼ごはんは、冷凍うどんがあったので、エセ関西風うどんにした。でも色がついてないと不安なので、つい薄口しょうゆのほかにめんつゆを入れてしまう。相性が悪いめんつゆだと失敗する。今日のはまあまあ・・・

旧暦の2月と8月、低気圧と台風による荒天が多いこと、「二八思う子船に乗せるな」など風の急変にまつわる故事も多いらしい。

右衛門、とはシブすぎる言い回し。どれくらい昔からあるんだろうか。せっかく広辞苑があるので引いてみたが載っていなかった。江戸時代くらいなんだろうか。

さて、今シーズンの日ハムキャンプ中継(CSのGAOLAで日ハムと阪神のキャンプ専門番組がある)で気になっているのが、気象予報士の資格も持つレポーター宮原あつきさん。

「日本一当たらない気象予報士」として売り出し中らしい、毎日かかさず見ている夫情報によると。

どこかで聞いたことあるようなというか同類相憐れむというか、そーだよねやっぱり当たらないよねというか、それテレビで言っちゃっていいの?!CSだからいいか。というか。

「日本一当たらない選手権」をしたら、負けない自信はある!と一瞬思ったけど・・・持久戦に持ち込まれたら、結局、判ってるほうが勝ってしまう、という難しい勝負。ベテランが優勝してしまう選手権になるだろうな・・・。

「日本一さだまさしに詳しいよほーし選手権」なら、勝ち抜ける自信は、ある。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

露が宿る

9/30分 二十四節気で表す秋の露、白露(9/7ごろ)、寒露(10/8ごろ)。秋は夏の湿り気が残ってる上に夜が長くなるので露がつきやすい。と。 今年の場合は、湿り気残りまくりだけど、なかなか冷えません …

no image

ジューンブライド

ケッコンの女神、「ジュノー」が6月をつかさどるため、今月結婚すると幸せになれる、と。また、イギリスでは、農作業で忙しい3-5月の結婚は禁止され、解禁の6月が多かったとか。気候に恵まれるとかの理由がある …

no image

冬至

今年の冬至は、昨日だったんだよね・・・?洋食な気分だったので、カボチャスープをつくりました。 北海道では小豆とカボチャを甘く煮た「小豆カボチャ」やカボチャ団子。 地域によっては、冬至を過ぎてカボチャを …

no image

カエルが鳴くと?

オタマジャクシがカエルになるには、水温10度だと6ヶ月、16度だと2ヶ月だそうで。天気の諺「カエルが鳴くと雨」は雨が近づき湿気を帯びると活発になり鳴き声も大きくなるからだって。乾くと皮膚呼吸が出来なく …

no image

ミツバチの日

北海道はハチミツの生産日本一、なんですね。あんまりイメージ無かった。 岩手には結構有名な養蜂場があった。アイスとか美味しかったな。 ハチと言えば・・・去年?一昨年?拾った、セイヨウオオマルハナバチのこ …











スポンサーリンク