紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活 旅行 雑感

転勤、決まりました

投稿日:2010年3月16日 更新日:

先週中ごろ、夫の勤務先で発表があり、4月の転勤が決まりました。

行き先は、斜里町です。

・・・・・・・・・・・

そこって、確か道東のオホーツク海側だったかしら!?そんなところに、オットの役所、あったの・・・!?!?

大きな地図で見る

一応、私も同じ道東の釧路に住んだことのあるのですが、ほとんど知識ナシの土地で・・・。

知床観光で行ったことがあるはず。でも知床岬でヒグマを見たことしか覚えておらず、記憶の空白地帯。

高速を最大利用しても車で札幌から約6時間、直線距離にしたら、国後島のほうが近いんじゃ・・・?!

北の道ナビへ
 通過する市町村、29箇所って・・・
 宮崎県とかの市町村数より多いぞ!
 市町村数ランキングへ

JR北海道 ルート検索へ
 六時間半から7時間か。。。釧路周りのほうが早いの?!

中央バスへ
 JRよりバスのほうが早い・・・・?!

・・・すぐにでも、ブログかツイッターにお知らせをと思ったのですが、あまりの衝撃に、今日まで書けませんでした。。。

数日呆然としながら過ごし、とりあえず住む部屋の捜索、ネット環境の調査などしていたらあっという間に一週間。。。

もうダンボール詰めに取り掛からないとマズイ!

最後の札幌をじっくり味わいたくとも、時間は容赦ないですね。。。

殆どの皆様に直接ご挨拶できないまま、旅立ってしまうことになりそうです。

今回の札幌在中、皆さんほんとうにお世話になりました。

フルートを再開してお仲間に出会ったり、会社では新しい分野に挑戦したり、仕事を辞めてゆっくりお友達と遊んでもらったりと、色々と充実しておりました。

またいつか戻ってきたら、よろしくお願いします。

引越し先で落ち着いたら、ブログのサブタイトル変えて・・・

オホーツクグルメ(さいはてグルメ、とも言うらしい・・・)の紹介でもしたいなぁと思ってますので、四月過ぎたら、是非アクセスしてみてください~

(たぶんしばらくは・・・殆ど書けないと思うので;;)

いただいた本など

 
 

-オホーツク生活, 旅行, 雑感
-, , , , , ,

執筆者:


  1. korukoni より:

    転勤(引越し)って嫌ですね。
    何回も経験有るのでもうゴメンです。

    ここへ戻ってこられるのをお待ちしております。

    • admin より:

      はいぃ、何回やっても、面倒ですよね~。
      今回、札幌に4年くらい住んだため、荷物も増えてるし・・・・
      _| ̄|○
      ブログは、気晴らしに、何か書いてしまうかもしれません・・・(^^;

  2. カンデコン より:

    寂しくなるわ(;_;)
    しばらくは荷造り&引越大変だと思うけど頑張ってね!
    網走、知床に釣りに行く時連絡するね~
    札幌…遠くて大変だけど、時々遊びに来てね★

    そう言えば、じゃらんで、ウトロの道の駅が1位になってたよ。食べ物美味しそうだから、食と自然を満喫しちゃえ~
    さいはてグルメの紹介楽しみにしてます♪

    • admin より:

      ありがとう~!だんだんダンボールに埋もれてきました。。
      三連休は天気荒れてたけど、釣り、無事帰ってこれたみたいでよかったよ!
      斜里でも会おうね!

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

白鳥と斜里岳

あれは忘れもしない、斜里に引っ越してきた日のことです。 女満別か北見あたりの、ちょっとした空き地?に、白鳥がたくさんいたんですよ。 「ええっ、見てみて!田んぼに白鳥がいる!」 まー、今にして思うと、田 …

新聞の折り込み広告

ある意味、贅沢・・・。 町内で亡くなった方がいると、折り込み広告で北海道新聞にお知らせが入るようです。。。 一人分のサイズB5が基本のようで、時々一人でB4のときもある。 払う広告料によるのかな・・・ …

デザート

ノマドワーカー、ノマドワーク、在宅、リモートワーク、テレワークの最新情報を調べる。(札幌・北海道)

たぶん、ノマドワーカーって言葉が出てきたのって、もう5年以上前で。注目されていた時はいいなぁと思っていたけど、北海道の環境じゃ無理だよね。。。って。 あと元職の人とかにも聞いたけど私がやっていたような …

ミスド マグカップ 店内用 旧式

ミスドのマグカップ(店内用)の耐用年数が半端ない・・・25年使ったかも?

何年かぶり・・・に「雑記」カテゴリの記事を書きます。 最近、twitterとかは各ジャンルに分けてるので、書くとこなくて! さて、写真のマグカップ・・・ 若い人はわからないかもしれないけど、懐かしいと …

網走湖でワカサギ釣り<°)))彡

この週末も引きこもり続行中ですが、昨日は頑張りました。 網走湖での氷上ワカサギ釣り!千歳の釣りキチ友人夫妻(ブログ:北海道の釣り★KANDEKO★日記をどうぞ♪)が毎年恒例で訪れており、前から約束して …











スポンサーリンク