紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

紅雪(こうせつ)

投稿日:

そういえば、南こうせつ、のこうせつ、はどういう由来なんだろう・・・

あー、本名なんだ。高節。そういえばお寺の息子さんだった。なむなむ。

と、いきなり横道に迷い込んでしまったが。。。

北海道では雪がまだ残るこの時期、黄砂が飛んできて、雪が赤く染まる様子を「紅雪」、といったそう。

そういえば、北海道にも黄砂は飛んでくるのかねー?という話に飲みかいでなったことがある。

そういうときに、このネタを知ってたらよかったな(笑)

2000年以降、日本に飛んでくる黄砂が増えているのは、中国の乾燥化と森林破壊が原因、といわれているらしい。

昔、中国の砂漠緑化プロジェクトに、ものすごくあこがれていた時期があり、緑化協会にも一時期入っていた(汗)

就職して、お金が自由になったら、絶対参加しよう!と思っていたが、こんどは時間が作れず・・・・

そのうち、その協会が不祥事でなくなり・・・(汗)

他のルートで・・・というか、所属していたグループ会社で、砂漠方面か、熱帯雨林方面の植林ボランティア事業をやってたので、いこうと思えばいけたんだけど、なかなか、長期研修とかって言い出しにくいものだ。

それなりのステータス(この場合、いかに仕事を引き受けないか、という器用さ、一種のずるさ、もしくは頑なさを指す)を確保していないと難しい。私が一番苦手な方面。

あと、大学のとき、内蒙古出身の留学生の方がいて、えー、あのボランティア行きたいの?!絶対やめたほうがイイ!っていわれてちょっとおじけづいたのもあったかな。

でもロマンだよなー、砂漠緑化って。いつかの夢に取っておこう。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

寒の戻り

まさに今日のことではありませんか。 すみません、今日一杯一杯なんでこの辺で。 って誰に謝っているのか? 追記: 「冴え返る(さえかえる)」「余寒(よかん)」「春寒料峭(しゅんかんりょうしょう)」が、寒 …

no image

ひな祭り

そんなに雅な思い出とかはないけど、母が毎年寒い中、7段飾りのお雛様を出してくれた。 北海道ほどではないけど、岩手の3月はまだそれなりに寒い。人形の一体一体に帽子(烏帽子とかいうやつ)をかぶせたり小物を …

no image

森林浴

植物はフィトンチッドを出すことにより敵になる微生物の活動を抑えているそうで。森の香りの主成分。北海道は面積の七割が森林。日本の森林の四割を有しているんだって。

no image

なだれ

謎の新コーナー、キーワードはしもざらめ雪。 今日気になったこと、中学校の理科の教科書。 雪崩といえば、この前のイモトが南米で登山をする番組でも気にしてたな。冬山登山者には必須の知識なのだろう。 追記  …

no image

高層雲と巻層雲の見分け方

一時的に「とある」に退避。あとで観念して新カテゴリを追加しよう・・・。 今日、調べていたことをまとめるざっくり絵を描いていて(SIerやさんによっては、とんち絵、ぽんち絵、といっていた・・・私の出身グ …











スポンサーリンク