紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

雪えくぼ

投稿日:2012年2月26日 更新日:

「雪えくぼ」でgoogle先生に問い合わせると、怪しげな小説がひっかかる。写真を見たいなら雪、この不思議な物質のリンクを。

六花亭の「ゆきやこんこ」みたいなへこみぐあいだ。ひょっとして商品名に検討されたのでは?

今の職場の玄関は氷でツルツルになるので、砂をまいておくと、昼間、砂粒の周りだけ融けて小さな穴がたくさんできる。あれも結構かわいい。そういうのに一々気づけるので、玄関の周りの掃除やら雪かきは好きだ。

そう、人生二回目のダイヤモンドダストを見たのも、去年、朝、氷を割っていたときだった。今年は見れていない。

ちなみに一回目は帯広。単身赴任者はマイカー通勤できなかったので、鼻の穴を凍らせながら、徒歩10分、事務所に通ったものだ。懐かしい帯広での一冬の思い出。

さて、今日から楽譜を抱いて寝ることにする。録画した生さだも、来週末過ぎるまで寝かせることに。

怒涛の銀笛週間で、このコーナーが続いたら奇跡。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

芽が出ない花と落ちない花

おお、また1週間くらいさぼってしまったのか・・・今日は半分くらい消化でやめておこ・・・ 2/14分 鬼が人間の娘に恋をして嫁にほしいとやってくるが、親は炒った豆を鬼に渡し、この豆をまいて芽が出たらおい …

no image

夏の節電効果

夏は日が長く、照明をつける時間が遅いので、電気代にすると一日あたり1家庭につき85円くらいも電気代が安くなってるんだって! あと北海道は、消費電力における電球の使用分が一番多いんだって。つまりクーラー …

no image

九九消寒

12/24分 くくしょうかん。中国の当時の習わしだって。花びらが9枚の梅を9つ描いて、花びらを一日一枚ずつ赤く塗っていくんだって。半分くらい色がつくと2月の立春。81枚全部が赤く染まると、梅満開の3月 …

no image

シガツヨウカ

「花まつり」が一番なじみ深い気がしますが「潅仏会(かんぶつえ)」「お釈迦さんの日」などの言い方もあるそうです。 タイトルの「シガツヨウカ」は、福島、松前、平取などでのならわしだって。内容は花まつり、と …

no image

シロツメクサ

ううう・・・ついに、昨日記事を落として、しまいました。このコーナー始めてから、書けないときもとりあえずタイトルだけ入れて、全日、記事ありに仕組んでたんだけど。 昨日は昼間から、気象的なこと考えてたので …











スポンサーリンク