紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

mainstream 技術覚書

PHP7.1(7.3)→7.4に、WordPress 5.3から5.5にしたらロリポップのライトプランでもサクサク(ザクザクくらい)になった話

投稿日:

はい、いや、それだけです。タイトルが全てです・・・

・・・死亡しました。笛ブログくん。さようなら・・・

本日、私の手で・・・うううっ

私の不徳の致すところでございます。ごめんなさい。

併せて、全サイトのバックアップ取ったので、気になっていたPHPの更新とWPのアプデしたら、すごく早くなりました。

どのレンタルサーバーも、最近、高速プラン出してきていて・・・

それだけ、WPの遅延、問題になってたんですね。

でも、WP5.5自体が、高速化をうたってるんですね。

UPしたら、軒並み、どのサイトも、表示早くなりました。

PHPのアップデートは、特に問題も出なかった。

昔、こんな細かく、対応PHPバージョンなんて、変わらなかったよねぇ。。。

レンタルサーバーの対応を待って・・・みたいな。

自分で変えるんかい!すごい。

恐ろしい時代になりました。

WordPress 各バージョンの動作環境および推奨環境

 

とりあえず、早くなったし、このまま、ライトプランで進もう・・・

ってか、このサイトは、スタティックCMSにしたいな。。。

ほんとおそろしーよー

-mainstream, 技術覚書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

WordPress2.9とMySQLバージョン

長いです。。。思考整理のためにだらだら書きます。 夕べ、二つ目のWordPressをサーバにインストールしてみようとしていたときのこと。 まずは本ブログの、DB・ソースバックアップを取り、せっかくなの …

覚書き

結局、新規ドメイン購入。googleドメイン安いけど、いつものところで。GCEも気になる

今日も備忘メモです。 wordPress.comへのメール投稿 昨日の続き。wordPress.comへのメール投稿の仕組みを探し始める。・・・が、どうにもこうにも・・・ jetpackでできるみたい …

docomoの携帯からスマホに送った写真が削除される

ドコモのi-mode携帯から、i-modeメールで、同社のスマホ(Android)に写真添付メールを送った場合、相手に届いたメール本文に[添付ファイル削除]と表示され、なぜか写真が届かない。という事象 …

Twitterの一日のつぶやきをまとめてブログに投稿(blogger)

外で仕事をしないで家にいると、外とのつながりって、SNSが全てと言うか、その世界で起きることにとらわれちゃうんだよね、思えばちょっとまずい状況だったのかも・・・ 先月末、町の商工会の有志グループなどが …

no image

トップページに特定のカテゴリだけ表示

やっと新PCのセットアップなども落ち着いてきたので、久しぶりにブログ構築作業に戻りました・・・ この間、あれやこれやとプラグインを出し入れしていた気がするが、何もメモっていない。。 まあ仕事の癖でバッ …











スポンサーリンク