紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

技術覚書 携帯

楽天銀行アプリで「Android標準のブラウザ、またはChromeがインストールされていないため・・・」

投稿日:2018年12月29日 更新日:

記憶力の低下が著しい・・・とよくあちこちで話しているお年頃・・・

自分に関していうと、ITがらみ、技術スキルがらみのことは忘れない、っていう自信が一時あったけど。

あれも、よく考えたら職業病というか、かなり後天的というか、一時の修行で身につけたようなものなので・・・

悟空がどっかで、「身勝手の極意」を「あれは追い詰められて、たまたまできたんだ」って言ってたけど、そういうことも、あるよねー的な共感。

というわけで、思いついたときは書いておこう。

楽天銀行アプリです。

あんまり、ネットバンキングは好きじゃないんだけど。例によってこれだけは入れなくてはならず・・・

そして取引は少額なので、まあ別にいいかなぁと。

結構使いやすいアプリです。基本。

今回新しいスマホ「OPPO R11s」に楽天銀行アプリをインストールして、どこか説明のWEBコンテンツに飛ぶ場面でですね・・・

以下のようなエラーが出るのですよ。

「Android標準のブラウザ、またはChromeがインストールされていないため、お客さまの端末ではご利用できません」

Android標準のブラウザ

で、強制終了・・・

chromeめっちゃインストールされてるけどな。

標準はOperaにされてるんだけどな。たぶん。

としばらく放置してたけど、いよいよ不便だったので設定を調べた。

設定→アプリ管理→

これが分かりにくい!↓

デフォルトアプリ管理→

→ブラウザのデフォルト設定。が選べます。

04_ブラウザのデフォルト設定

システムデフォルト、ではなくて、明意にChromeにしたら、楽天アプリではエラーが出なくなりました。

ちなみに、この設定画面↓で「OK」、したいときは「変更ブラウザ」ですね。

これもわかりにくーい。ときどき、こういう変な訳がありますね。

変更ブラウザ

かんべんして。。。

-技術覚書, 携帯
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

no image

WordPressカテゴリリスト表示の並べ替え

左サイドバーの「カテゴリ」リストが、どうしても名前順に並んでしまう。自分の意図したとおりに並べたいので、最初はサイドバーのデフォルトテンプレート(header_include.php)のテンプレートタ …

docomoの携帯からスマホに送った写真が削除される

ドコモのi-mode携帯から、i-modeメールで、同社のスマホ(Android)に写真添付メールを送った場合、相手に届いたメール本文に[添付ファイル削除]と表示され、なぜか写真が届かない。という事象 …

OPPO_R11S

「OPPO R11S」日本版の未使用中古品を買った話【レビュー というか 体験談】

もう一つ、年を越す前に書いておきたいネタです。 11月に、中華スマホメーカー「OPPO」の日本発売版を買いました。 レビューというか、体験記、買うまでの流れ、なので、スペックとか使用感を詳しく知りたい …

WEB会議に使うWEBカメラ代用としてスマホ・コンデジ・一眼系は使えないのか→一部成功【LUMIX/EOS/olympus TG/ZOOM/Webex OBS studio】

久々にこちらのブログに書きます。 単刀直入に、タイトルの通りです。かなり苦戦しましたが思い描いているところまでできたので備忘メモです。 why? デスクトップPCに接続するマイクはあるけどカメラが無い …

no image

wordpressアプリ導入

アプリってアプリってアプリって iぽんのCMでむかし(というほどむかしでもないが)iPhoneには○○なアプリがあります。的なリフレインのナレーションが入ってて アプリってさーーーーなんか新しいつもり …











スポンサーリンク