紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

オーロラなんとか

投稿日:

冬の夜の観光イベントに行ってきました。「オーロラファンタジー」って合ってる?「オーロラフェスティバル」とか「オーロラファイティング」とか「オーロラショー」「流氷ファンタジー」とかじゃないよね・・・?

行ったのは最終日。

前から、どうも得体の知れないイベントだったけど、体感してみてわかったの。これはねずみの国のなんとかパレードみたいなやつだ。値段のぶんのお値打ちはあった。温泉に泊りに来た方たちに極寒の中のレーザーショーを見ていただくという非日常性は、そんなに間違った方向性ではないよな。

だから、多分、イメージが薄いのは、イベントの中身自体じゃなくて名前の問題なんだわ。

オーロラショー

オーロラショー

クリオネ

クリオネでっかくて、ふくろうみたいだった。

-雑感

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

スマホと英語と宮沢賢治

正直、普通の精神状態に戻ったのは先週くらいだろうか。震災のニュースをスルーできるようになった。 避難している友人への、心ばかりのお見舞いのメドが立ったあたりで区切りがついたのかも。 話が飛ぶけど、去年 …

スマホを買ったすとーりー

で、結局、買いました。F-05D(Arrows X)をやめて、F-03D(Arrows Kiss)。 何で、今、買ったの?とかは、あんまり上手くまとめられません。 この2年くらいの、日本の携帯電話をと …

デザート

ノマドワーカー、ノマドワーク、在宅、リモートワーク、テレワークの最新情報を調べる。(札幌・北海道)

たぶん、ノマドワーカーって言葉が出てきたのって、もう5年以上前で。注目されていた時はいいなぁと思っていたけど、北海道の環境じゃ無理だよね。。。って。 あと元職の人とかにも聞いたけど私がやっていたような …

クリスタルフルートのブログ、作りました☆.。.:*・゜

こんなブログサイトを作りました。右サイドバーからもリンクしています。 硝子の横笛♪クリスタルフルートを楽しむ ※↓ ちらっとお立ち寄りいただき、ブックマーク・RSS等に登録していただけましたらうれしい …

PC刷新日記~その2

LOOX M/E10の初期セットアップについて。 航空便で到着後、早速、夫が初期セットアップ。ところが!中々すんなりとはいきませんでした。大体の流れですが 1)windows7(エディションはstar …











スポンサーリンク