紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

木の冬支度

投稿日:

10/6分

最低気温8度以下の日が続くと、樹木は、葉と枝の間にしきりをつくり、葉で作られた糖分が枝までいかないようにするんだって。で、葉の中に糖分が残り、この糖分が原料となって赤い色素ができるんだって。その後葉が落ちて、排泄ができない木の新陳代謝のかわりになるんだって。

今日、職場で小学校5年生の理科のドリルをみんなでやってたら、いきなり間違ってる問題があって。私が前に気象のを全部といたときも見つけたけど。

市販のドリルって、そんなに精度悪いんだろうか。子どものときは気づかなかった・・・?それとも、最近は価格破壊が進んで、品質が落ちているとか?

まあいずれにしろ、大人になってからやってみると意外な発見があって。植物の発芽条件なんて全く覚えてませんでしたよ。

小学校の先生たちが苦手なのは、「太陽と月の形」の単元なんだって。あれ、確か、学校でわかりやすい模型の副教材くばってくれたんだよなー。それもあって、私は得意だったけど・・・理科いちばん楽しかったのに、なんで理科離れが進むのか、意味がわからん。

と、わからん、と言っていると状況は改善されないよね・・・

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

ハタハタ

はたはた、鰰、魍ゥ、と書く。または「雷魚」とも。秋田では、冬の訪れを告げる雷鳴とともにやってくるんだって。海がしけてかき回されて、12度以下になると産卵を始めるんだって。 北海道では太平洋側で10~1 …

no image

初冠雪

冬は山からやってくる 曇っていると地上から確認できないため初冠雪にならない 各山の平年日 旭岳9/25 手稲山10/16 利尻山10/3 斜里岳10/13 横津岳10/25 富士山9/30 初冠雪の後 …

no image

羊肉の日

毎月29日は肉の日、特に4/29は羊肉の日、なんだって。ジンギスカン食普及拡大促進協議会(!すごい力強そう!)が、2004年に制定したそう。 ジンギスカンがヘルシーなのは、油の溶け出す温度が44度と高 …

no image

あっという間に満開

(笑)まさに今日のことじゃん。 斜里本町の桜、もう満開になってる木もありました。エゾエンゴサクを見にウロウロしたのが4/29日。まだつぼみは硬かったのに・・・ 昨日も書いたように、昨日は旭川で、観測史 …

no image

たんぽぽフェスティバル

5/12分 タンポポは日差しがあると花を開き曇天や夜は花を閉じるため「タンポポの花がしぼむと雨」のことわざがあるそうです。 網走の開花平年日は5/5だって。今年近所でもっと早く咲いてた気が。。。でも記 …











スポンサーリンク