紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

昆布

投稿日:

水温が20度以上の海水温ピークになる8月中旬、昆布漁が最盛期を迎えるんだって。全国の生産の9割が北海道だけど、消費は46位。一位は富山県だそう。

北海道で少ないのは、あまりだしを取ったりしないから??でも富山で、だしがすごいな、とか思った記憶はあまり。。。まあ、富山ブラックをはじめ、全体的に昆布系ではあったかもしれない。。。

なんか昆布だしって、だしをとったあとの昆布を何かに使わなきゃ、という強迫観念があって、面倒なんだよな。。。思い切って捨てるべきなんだろうか。かつお節だったら別にいいのにねー。

さて、今日は待ちに待った寒冷前線が(※あれ、停滞前線に変わってた?)通過して、北海道の空気が入れ替わった。朝、7時くらい、気温上がってきて、あわてて窓を閉めたけど、その後、家を出る頃から徐々に涼しい風が。。。昼以降は、半そでだとひんやりするくらい。

今日のNHK道内気象ニュースで気になったのが「大陸育ちの高気圧」という表現。夕方の枠で最初に聞いたときは、「大陸育ちの○○な高気圧が北海道を覆い」っていってた気がしたんだけど、9時前の枠では○○な、が抜けて「大陸育ちの高気圧が北海道を覆い」と言ってたのでわけわからん!と思わず食べてたものを吹き出すところだった。

オットからも「新しい表現だね」という指摘が。「大陸育ちの高気圧が北海道を覆って、何が起こるかわかる?!」と聞くと「さあー・・・」と見当もつかない様子。だよねーだよねー。

誰よ、その原稿書いたの。

つまり、朝まで覆ってた、暖かくて湿った太平洋高気圧に変わって、ユーラシア大陸内陸で発達した、乾燥して冷たい空気が北海道を覆うのでさわやかですよ、ということを言いたいんだよね。

ここまで言えば、結構みんな、あー。となんとなく納得すると思うけど。。。

さらに、9時過ぎの全国放送では「太平洋高気圧とチベット高気圧の2段重ねで、しばらく全国的に残暑が続く」話題。

これ、北海道の人が続けてみてたら、きっと話を混同するよね・・・(--;

チベット高気圧も大陸育ちだもんね。

まあ、育つ高さが違うからなぁ。。。

涼しい高気圧(シベリア高気圧、といっていいのか)のほうは、モンゴルの馬に乗ってよろいかぶとをかぶった遊牧民のイメージ。(冬になると天気コーナーに登場する冬将軍、みたいな。。。)

チベット高気圧のほうは、高層で発達するので、雲の上の仙人みたいな。。。チベット仙人(なんだよそれ)ってかんじー。空高く見えないところをやってきて、日本に梅雨をもたらしてウフフと笑っている。

あれ、でもさっき、7800mって言ってたかな?夏は結構低めなのかな?

こういう高さも混みで、四季折々の大気の構造が頭に入ってる状態で生きていたいものだ。。。勉強不足ですな。

あっ、あと今日は遠く函館から、落雷の情報ももらった。その辺はまた今度。。。。?

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

5月の嵐

MayStormは和製英語。メイストームの話、前にも書いたな。 春財布 4/4、爆弾低気圧の回。 えっと・・・あのときの爆弾低気圧、メイストームに天気図が似てたんだ、って話は思い出したけど、どんな被害 …

no image

問答雲

下層と上層で動きが逆の雲のこと。台風の渦巻きは、下層では中心に向かって吹き込み、上層では、中心から吹き出す。 まあ、高気圧もおなじようなもので、(逆だけど)中心というか中のほうは上層からの下降気流が主 …

no image

飛行機の所要時間

ジェット気流は冬の方が強くなるため追い風や向かい風の影響が強くなる話。 冬は 千歳→北京 440 北京→千歳 345 夏は 千歳→北京 425 北京→千歳 350

no image

帽子で暑さ対策

今日はハット、で帽子の日なんだって。黒い帽子は紫外線対策に効果が。でも温度は上がりやすいので、暑さ対策なら白。顔の表面温度を5~10度も下げてくれるんだって!そんなに違うのか。 私帽子って似合わないん …

no image

竜巻

今日のお題は予想通り、竜巻。2006年のこの日、佐呂間町若佐地区で発生した竜巻。死者9名。推定風速は92メートル。104棟に被害。 竜巻の寿命はだいたい10分以内。30分はまれ。規模は300メートルか …











スポンサーリンク