紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

ひょう

投稿日:

昨日も一日日付間違えちゃった。昨日のが今日の分で、きょうの「ひょう」が昨日の分です;;

雹の落下速度は、速いときにはプロ野球選手並みの140kmにもなると・・・これなら車がボコボコになってもしょうがない・・・

大正時代、埼玉県で25.8cm、3.6kgの雹が降った、と、これが最大記録なのかな?やはり、北見地方は大雪山系の風下なので、この時期雹に見舞われることが多い、という話題でしめくくられています。

・・・あー、そういえば・・・斜里で雹が降るときって、どれも北見方面から流れてきてる感じかな・・・

とりあえず、前にプレゼンしたときの2件はそうだったな。

斜里岳越えの積乱雲で、雹が降ることはないんだろうか。もしくはウトロのほうで、知床連山越えでの雹・・・

感覚的に、なさげなかんじはするよな・・・フェーンはあるんだけどな。やはり地形上昇だけじゃなくて、日射で日中地面が温められる効果も大きいんだなー。まーあと前線性で降るとしても、東から来るのはさすがに不自然、か。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

自然の芸術

霧氷(むひょう)・・・樹の枝などに氷がついたもの。 樹霜(じゅそう)・・・氷が針状や板状などの結晶で出来ているとき 樹氷・・・羽毛上など白い氷から出来ているとき 粗氷・・・内部が気泡で乳濁しているとき …

no image

帽子で暑さ対策

今日はハット、で帽子の日なんだって。黒い帽子は紫外線対策に効果が。でも温度は上がりやすいので、暑さ対策なら白。顔の表面温度を5~10度も下げてくれるんだって!そんなに違うのか。 私帽子って似合わないん …

no image

雨一番

ちゃんと辞書にも載っている。正直、北海道に来てから真面目にテレビの天気コーナーを見ていないので(!)・・・もしちゃんと見てたら知っていただろう・・・。 このページのリンク名の”ツꀀThe rain f …

no image

夏至

midsummerは盛夏、真夏、のほかに、夏至、の意味もあるそう。 今回の菅井コラムは、意外にあっさりだ・・・南中高度は札幌では75度。光の夏、のピーク。 夏至のイベント、って冬至(かぼちゃを食べろと …

no image

日本晴れ

1964年東京オリンピックがこの日だったのは、統計上晴天率が高いから。当初、新緑の5月が候補だったんだって。でも、冬の長い北国から練習期間がないと訴えられたんだって。 でも、よく考えると、この時期、す …











スポンサーリンク