紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

春眠

投稿日:

暖かくなると、身体の各器官が活発に働き、新陳代謝が盛んになって、ビタミン、特にB1が冬よりもたくさん必要になって、眠くなるんだって。特に日本人は白米を好むから、B1が必要だと。北海道でもそろそろ、外に布団を干せるころです、で締めくくられている。

布団か・・・何年も外に干してないな(--; 何軒か前のアパートでは、干しやすいベランダだったから干していたけど・・・どこに住んでいたときだったかしら・・・ま、乾燥機があるからね。。。

20代前半の、自分的第一期体調不調シーズンのころは、眠さが半端なかったので、、、そういえばビタミンB1とか取ろうと頑張っていたかも。

さて、昨日、他の専門知識とのハイブリッドというか融合の事を考えていて、ふと思い出したのが、そういえばSIの部署にいたときに、一回、気象会社のシステムの仕事を頼まれそうになったことがあった。

提案フェーズからほぼ一人で入って欲しいということで、内容には非常に興味があったんだけど、私はそれまで数十人規模で開発する大規模システムのメンテやリプレースしかやったことがなくて、提案フェーズからという「超」上流工程も経験なかったし、個人プレーも自信がなかったので断った。

でもあの時は、結構悔しかったな(笑)

そのあと、ケータイの部署に移動になって、怖いものなし、くるもの拒まず、な気持ちになれたから、数年後だったら、引き受けられたのにな。

なかなかやりたい仕事のチャンスって、めぐってこないから、ちょっとでもチャンスがあれば大事にしたいものだ、と今は思う。

 

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

十勝晴れ

12/9分 年間日照時間(平年)、長い順に 1 池田町(2086.7h) 2 帯広市(2033.2h) 3 浦幌町(2000.3h) 4 更別村(1949.8h) 5 音更町(1937h) なんだって …

no image

春財布

「春」の語源が「張る」(つぼみが大きく膨らむ)「墾る(はる)」(開墾する)「晴る」たんぼに水を「はる」などの説があるそう。で、「春財布」は縁起がいいそう。 あまり財布にこだわりがあるほうではないので、 …

no image

ししゃも

ししゃもは、北海道の太平洋岸にのみ生息する世界的にも珍しい魚なんだって。名前の由来は「ししゅ・はも(柳の葉・さかな)」なんだって。 昔大飢饉の時、神様が柳の葉を摘んで川に入れたとたん、小魚が一面に現れ …

no image

ヒートショック

12/20分 寒冷前線の通過などで気温が急降下する場合、最大で1時間に6度前後なんだって。脳卒中やsんぞう発作などの要因となるヒートショックは暖房の効いた室内と浴室などの差で、北海道の場合は家と外気の …

no image

食中毒警報

食中毒警報の条件。 日最高気温が28度以上、前二日間の日最低気温が20度以上で、かつ湿度が85%以上 などのとき、だそうです。 この警報は保健所が出すんですねー。肉は75度以上で1分以上加熱しましょう …











スポンサーリンク