紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き


  1. korukoni より:

    こ、これは・・・
    一瞬絶句ですww

    • admin より:

      ですよねっ・・・
      全国的にも珍しそうな気がして・・・
      だんだん、こんなものかな、とすでに馴染んできましたが。。。
      いや、私ももちろん、最初は絶句でしたけど・・・(^^;

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

味覚園の冷麺

盛岡育ちなので、冷麺にはこだわりがある。といっても、それほどマニアックではない。 例えば、外国に行って「本場日本の寿司」と書いてあるのに、シャリが麦飯だったり、ワサビの変わりにマスタードが使われていた …

月暈、木星入り。

  月暈の中に明るい星が入っていて、横にはオリオン座も見え、なかなかめずらしい光景だったので家の前から三脚ナシだったがクルマの上にカメラ置いて何枚か撮影。なんとか一枚それなりに撮れていた。 …

釧網(せんもう)本線 北浜駅「停車場」

  よく旅番組に出るので、昔から気になっていた、釧網本線の駅内にあるカフェ、その1。 「停車場」というのがお店の名前です。 洋食系の食事がメインで、予約するとフレンチも食べれるみたい。 私は「ホタテカ …

蝦夷延胡索君

今年は漢字で。むっちゃ気難しそう(笑) ワタクシが唯一、咲く時期を把握してかつ、開花を気にしている野草、エゾエンゴサク。 おととしの記事 畑の雲と、エゾエンゴサク 去年の記事 エゾエンゴサクくん こん …

雨氷で構図の練習

最近夜更かしが苦手で、腸がぐるぐるした感じになるんだが、まあたまにはいいでしょう。 雨氷、まつりでした、4月4日から5日。 あおぞらめいと:雨氷 あの過冷却水の何とか言うやつだ、こりゃ珍しいに違いない …











スポンサーリンク