紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

雑感

小沢健二復活の件

投稿日:2010年1月20日 更新日:

捨てられないCDツꀀ

数年前から、私の中で「小沢」といえば小沢一郎だった。(^^; もう小沢健二は戻ってこないと思っていたから。

小沢さんという知り合いもいなかったし、「世界のオザワ」もあまり知らないし。

数年前、小沢健二が例の「うさぎ」という童話を出したとネットで知り、一話だけ読んだときには、ああ、もう彼は帰ってこないのだな。と思ったのだ。

それがいったい・・・・何があったのかは非常に気になる。うれしいんだけど。

「うさぎ」で言うところの、「灰色」であるアメリカ型の社会の行き詰まり、というヤツが、世間に認知されてきたから、もうそっちの活動はよくなったとか・・・?

「灰色」の一部として芸能活動することがイヤになった的な発言もあった気がするのだが、読み間違えたのだろうか。

告知ホームページの34頁全部読んだけど、全く納得できなかった。

学校で解かなければならない課題は全員いっしょだけど、人生ではひとそれぞれ、全く違う問題を解いたり、解かなかったり。といった感じのハナシには共感した。

彼が13年間世界を放浪していたのは、自分の課題を解いていたのだという感じの例え話。

でもさー、それこそが、小沢の「演出」でしょ?!

タイガーウッズは演出が上手かったのでひずみが大きく・・・云々

とも書いていたが、彼の発言の場合・・・、つい裏を読みたくなってしまうのだ。いつも期待を裏切られるから。

まあ、とりあえず、暇なので、がんばってチケット取得できるよう努力します。。。

歌、上手くなったのかな?

-雑感
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

no image

秋(東福寺を造る)

http://home.att.ne.jp/sky/jiyuukan/souda-kyouto-ikou.html 東福寺を買った。秋になる前に作り終われるかな・・・?

no image

今日は~

次ページに送るリンクナビの修正、進展なし。(というか真剣に調査してないし・・・;;) Ktaistyleは同じ関数呼んでるのに上手く動いているっぽい。。。 変な出方してるので、データよれてるのかなぁ。 …

伝言板

そうだ、この写真もありました。 先週、以久科(いくしな)原生花園の駐車場に車を止めて、流氷を見に行ったときのこと(あまり見えなかったんだけど)。 上り口の、雪かきを誰かがしてくれてできた小さな通路の両 …

スマホを買ったすとーりー

で、結局、買いました。F-05D(Arrows X)をやめて、F-03D(Arrows Kiss)。 何で、今、買ったの?とかは、あんまり上手くまとめられません。 この2年くらいの、日本の携帯電話をと …

いろいろ敗北感・・・

DB移行までは調子良かった。 いや、結果的に私に落ち度はない。 ・・・・朝ですね。うちの前を通る除雪車の音がする。 とりいそぎお知らせですが、当ブログ内、リンク切れが発生してるかと思います。wordp …











スポンサーリンク