紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

赤とんぼ

投稿日:

ナツアカネ・・・夏から飛んでいる赤とんぼ。

アキアカネ・・・暑さに弱く、30度以上になると生きられないので、6月に平地で羽化した後、1000メートル以上の涼しい山に避暑に出かけ!ふもとが24度を下回ると降りてくるんだって・・・・

しらなかった・・・・

ちょっとうらやましいかも。

まさに今日、視界の端を動くものが横切って、あれ、お客さん来たのかなー?と見に行ったけど誰もいなくて。どうやらトンボが飛んでいたようだった。

さて、今日も暑かった北海道。今年自分的に、ひとりお天気相談室(聞かれれば受けて立つ※これまでは休業してました)を心の中で開設してみてわかったのだけど、それなりにみんなに聞かれそうなことって、予想がつくものだなぁと。(聞かれないことも予想がつく。今日はなんとなく暑い理由がわかってたと思うので、聞かれなかった。もううんざりなんだろうし。)

そんなスキルはないと思ってたけど。意外にできるかもしれない。・・・まあ、技術職という意味では、前職と一緒なんだなきっと・・・

誰かに、自分の言葉で、専門知識というか、「うわべだけじゃないこと」を語ってみたい、というモチベーションが私を技術的な方向に駆り立ててきたのだけど。ぺーぺーなりに、少しでもできたときは、嬉しいものだなぁとおもう。。。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

雪解け

こんなお題が合ったとは。雪解けネタはかなり書いてしまった、でも知らない言葉が出てて勉強になった。 根雪がなくなった日「長期積雪の終日」 雪解けを進める日差し「雪解光(ゆきげこう)」 雪解けを進める風「 …

no image

メイストームデー

5/13分 バレンタインから88日目にあたり、自分から別れを切り出してもいい日、とされている。 その根拠は「八十八夜の別れ霜」立春からの八十八夜にちなんでいる。。。それで名称が「メイストームデー」って …

no image

行者にんにく

行者にんにくが出荷されるころです、とのことです。 実はまだちゃんと食べたことが無くて・・・においで酔ってしまう。 「キトビロ」「エゾネギ」とも呼ばれるそうです。 ・・・さすがクックパッド、しょうゆ漬け …

no image

ミンミンゼミの方言(?)

屈斜路湖の和琴半島のミンミンゼミが紹介されている。 ミンミンゼミは、「ミーンミンミンミンミーン」と5回鳴くものと、「ミーンミンミンミンミンミンミーン」と7回鳴くものがあり、地域によって違うらしい、とい …

no image

台風、所変われば

台風(颱風)が気象学の教科書に出てくるのは明治41年版から。typhoonに由来しているといわれている。 台風の前は颶風。さらに昔は野分(のわき)。 台風は東経100度~180度にあるもの。 ハリケー …











スポンサーリンク