紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 技術覚書

google search consoleエラー、simplicity固有問題をつぶしていく

投稿日:

ひきつづき、search console のエラー取りをしています。

simplicityをまじめに使ってる人は、こまめにアップデートしてるのかもしれなけど、基本放置しちゃうので・・・

2つ、エラーに影響するupdateがあったようで。

一気にcocoonに上げちゃえば、もう対策済みなんだけど、ほかのカスタマイズを移行する余裕が今ないので、とりあえずsimplicityを直しました。

ひとつめ。

タグページのnoindex設定

simplicityは、基本的にタグページにはすべてnoindexが入ってるんですね。

そのままだったら問題ないのだけど、私がいろいろいじってるうちに、sitemapのプラグインの設定でタグページも送る、で一回更新しちゃったもんだから・・・

search consoleで大量エラー発生。。。

そもそも、タグページのnoindexってどこで設定してたのだっけ?と思って調べたら、テーマの標準設定だったというオチでした。

作者さんが回避方法を書いてくれてます。

 

 

data-vocabulary.orgのエラー

これは、今年になってからエラーになるようになったらしいので、検索順位が下がった問題とは関係ないのだと思うけど。。。

パンくずりすとの構造化につかうライブラリかなんかみたい。

これはテーマの最新化で回避しました。

このとき、テーマ最新化を簡単にするテーマ、ってのを入れましたw

 

-ブログツール, 技術覚書
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

テンプレート「Stinger」の導入とほかにやったこと。

wp3.8に(いきなり)upしたら、ダッシュボードがjqueryつかいまくり(かどうかしらんけど)な感じにひらひら動きまくったので、おもわずツイってしまった程だった。 あっ、前の記事に書かなかったけど …

BusinessPressで「トップへ戻る」ボタンが表示されない(動かない)【WordPress5.5 back-to-top jquery-migrate.min.js】

BusinessPress、って、もしかして、使ってる人、少なくね?! 💦 いや、少ないかな、とは思ったんですが。。。 ビジネス系の構築、初心者としては、あまり色(目に見える色の意味じゃなくて)のない …

仮想サーバーと静的サイトジェネレーターとGitHubと

2022年の元旦にこれをかいています。 あけましておめでとうございます。 ちなみにスマホ+blキーボード+ブラウザからログインしたWPで。うーん、一応ダッシュボードもsp対応はしてるみたいだけど使いに …

覚書き

windows8セーフブートについて

また書いてます、何やってんだろ。 去年の11月位から、オットのwindows8パソコンが調子悪くて、年末に再インストールしたんだけど、今日また事象が再現してしまった。 原因は大体わかって対処できたのだ …

no image

確定申告備忘メモ

年に一回しかしない事務作業。しかも終わると開放感がすごくて、終わった瞬間、毎回記憶をリセットしてしまう・・・。 翌年のためメモなども残すけど・・・そもそもメモを取ったことを忘れて振り出しにもどってみた …











スポンサーリンク