紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

技術覚書 携帯

androidが急に無線LANにつながらず

投稿日:

今日やっと復旧・・・

最近忘れっぽいので、今日やったことをメモ

今日になって、旦那のスマホもwi-fiにつながってないことに気づく・・・(なんで気づいたかは悲しすぎるので割愛)

windows7はつながってることをちゃんと確認。

→端末固有の問題ではない。ではOS依存?

→検索すると、チャネル干渉の話題が結構出てる。

『無線LANのみつながらなくなる』 のクチコミ掲示板

・・・もしかして、windowsは干渉に強いけどAndroidは弱い、とかあるのかなぁ?

昨日はやってみなかった、チャネル変更を試す。→うまくいかない

行き詰まり、こんどは、「ステルスSSID」の話題が気になる。・・・昨日もそういう記事目にしたけど、踏み込まなかった。

1.Android端末でステルスSSIDを使用する [PC]

2.IS03のバージョンアップ結果

1.を見て、「SSIDを隠蔽」のチェックをはずすが、状況変わらず。2.の記事は、IS03(!)固有っぽいけど・・・一応アンドロイドキーボードに変更してみる・・・

このタイミングでは、1.も2.もダメっぽかったんだけど、

再度、チャネル設定のところに戻って・・・ついでに、昨日から IEEE802.11g固定、にしてた(だいたい)のを、WiFi IEEE802.11g/b互換、にして、チャネルも9にしてみたところ・・・(それまでは13とか10とかをためしてみてた。IEEE802.11g/b と、g固定、で)

つながったー!

多分、チャネルの問題よりは、SSID隠蔽がらみが起因だと思うんだよなぁ。よそ様のネットワーク、たくさん見えるけど、そんなに強くないし・・・?

確かに、一番最初つなげるときもSSID見えなくて苦労した記憶があるし・・・(変でも、あれこれやって何とかしてしまい、しかも上手くいったときはその手順を覚えていないというタチの悪い私だからな・・・)そんなものかと思っていたのだが。

無線LANの干渉まで調べようかと思ってたので、先に治ってよかった・・・

-技術覚書, 携帯

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

確定申告備忘メモ【目次あり】

年に一回しかしない事務作業。しかも終わると開放感がすごくて、終わった瞬間、毎回記憶をリセットしてしまう・・・。 翌年のためメモなども残すけど・・・そもそもメモを取ったことを忘れて振り出しにもどってみた …

googleカレンダー→zapier→twitter

でもって、今日は、googleカレンダーからtwitterの連携をzapierでやってみた。 これも、昔できたので、3分くらいできるだろうと・・・ がしかしー なにやらエラーが出て進めない・・・ ye …

Auto Post Thumbnailを導入してアイキャッチを自動設定

やはりありました。記事の先頭画像を自動的にアイキャッチに設定してくれる、しかも過去分も。というプラグイン。 新しい記事も過去の記事も全部自動でアイキャッチを作成してくれるAuto Post Thumb …

BusinessPressでjquery Syntax error【WordPress5.6 Test jQuery Updates】

WordPress5.6の日本語版が出ました。 二つ前の記事から書いているように、どうも私が仕事で選択してしまったBusinessPressは、jQueryの扱いがちょっと弱いみたいで… ぜーんぜん、 …

パーマリンクの設定をページIDに戻す・・・

せっかくだから、愛キャッチ、おっと、誤変換。アイキャッチ画像とやら言う、大き目のスクエアアイコンが出るテンプレートにしてみたのだが、今っぽいし。・・・みなさんこれ、毎回どっかから持って来てはるんですか …

PREV
初雪
NEXT
初霜











スポンサーリンク