紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

初雪

投稿日:

雪を降らせる上空の寒気の目安。1500m付近で-3度、5000m付近で-30度。

前者が850hpaで後者が500hpaの高層天気図ですな。

初雪の平年日

10/22 稚内

23 旭川

28 札幌

11/1 室蘭

3 函館

7 帯広

10 釧路

10/2がもっとも早い初雪。旭川1898。12/9がもっとも遅い初雪。釧路1928。とのこと。

網走の平年日がのってなかったので調べると、10/31だって。今日はじめて雪虫を見た(うわさをすれば)ので、ちょうどいいかんじだな。

今年は秋が来るのが遅くて、もっとゆっくり季節が進むのかな。と思ってたら、意外に早く雪が来そうで、そしてそのことに、みんなが納得してるのが不思議。あんなに暑くて不思議だ、といっていたのに。

どうも、「一雨ごとに冬が」の進み方が、一足飛びに着てる感じがするんだけどなぁ。で、雪が降る日はつじつまが合っちゃう。

今日は、急に20度くらいまで日中あがって、最近の平均気温を考えるとありえないくらいの高さだけど、比較的すぐまた下がるので、あまりみんな気にしないんだろうなぁ・・・天気もどんよりしてたしね・・・

あ、スマホ君治ったので、18日の記事を投稿出来ました。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

蜃気楼や幻氷のまとめサイト

知床蜃気楼幻氷情報のまとめサイトを作りました。 知床蜃気楼幻氷情報home 蜃気楼・幻氷情報 FROM 知床  上記wixサイトの内容は、←に引っ越しました 2015/2 って、wixの記事のところで …

no image

霧、霞、靄、朧

これはみんな気になるところなので、よほーしを受けるくらいの人は頭に入ってるとおもう。 靄(かすみ)・朧(おぼろ)は、気象用語ではないのでまず試験対策からは除外。ただし 靄・・・春の霧のこと 朧・・・春 …

no image

ヒバリ初鳴日

この漢字って「はつなきび」じゃなくて「しょめいび」って読むのですね。 平年日が 函館3/30 帯広4/2 札幌3 釧路4 室蘭7 網走14 ・・・って・・・このでこぼこな感じ・・・網走の遅さは一体・・ …

no image

イネ科の花粉

北海道の花粉でシラカバより圧倒的に多い。飛散量は全体の70%次はヨモギで25%なんだって。シラカバ花粉の飛散が終わる5月末から、イネ科(主にカモガヤ)のピークになり、8月になるとヨモギ花粉に移るそう。 …

no image

秋の食中毒

食中毒が多いのは意外にも9月なんだって。海水温がピークとなり、生鮮魚介類から発生するケースが多いとか。 ・・・と、なんか今日は、あまり本文中からは盛り上がらない感じ・・・ 最近、天気図解説等で「空気が …











スポンサーリンク