紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

食中毒警報

投稿日:

食中毒警報の条件。

日最高気温が28度以上、前二日間の日最低気温が20度以上で、かつ湿度が85%以上 などのとき、だそうです。

この警報は保健所が出すんですねー。肉は75度以上で1分以上加熱しましょう。だそうです。

肉、ああ、肉ね。。。先日うちの職場で開催された、シカ肉のイベントが成功したのか、非常に気になったまま、斜里を離脱しました(笑)

つうか私もちょっとやってみたかったな(笑)

たとえば、山の中で肉を焼いたりしたら、やっぱり熊とか寄って来ちゃったりするのかなー?

いまの知床の熊だったら、そういうにおいになれてないけど、古代だったらすみわけができてたりしたのかなぁ?

ちょっとした疑問すら何もわからないもんですな。

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

海霧

太平洋側は、海霧の季節。「ジリ」や「ガス」とも呼ばれます。・・・で始まってます。が、まー、オホーツク海側も結構かかるんだよ、というのは、あまり知られてないよね・・・ この前の雷、もそうだったけど、書き …

夏風邪の予防・朝顔・日差しをさえぎる

7/13から15分。まとめちゃいます;;   冷房→空気乾燥→温度差で身体に負担→疲労→食欲不振→寝不足→免疫力低下 す、すごい負のスパイラル・・・・ 夏風邪のウィルスは手から手へうつるので …

no image

ポインセチアとシクラメン

やっと追いついた~! 12月を代表する花について。ポインセチアにはクリスマスフラワーの別名も。 シクラメン:春の季語。花言葉→嫉妬 ポインセチア:冬の季語。花言葉→祝福 上川地方で栽培されている。水の …

no image

大晦日のおせち

昨日書いた、年末低気圧、が30日のお題で、今日のが29日のでした。 内地の人が驚く北海道の習慣。大晦日におせち料理を食べる。。。。って、うちでも食べてましたけど??? 昔の暦では太陽が沈むと日付が変わ …

no image

寒冷前線、要注意!

10/18分 神経痛、関節痛、脳疾患、リウマチ、ぜんそく、虫垂炎など気象条件で発祥したり悪化するのが「気象病」、特に寒冷前線が通過するときは体温、尿量、脈拍数、好酸球数が変化し、アレルギー反応や炎症反 …











スポンサーリンク