9/9
中国の五節句の一つ。中国では偶数が陰で奇数が陽。めでたい数なんだって。
一桁の最大奇数の9が重なるめでたい日で、菊の節句とも言われるんだって。
キクは日照時間の減少を感じて咲かせる秋の花だそうです。北見市など、市町村の花にしてるところもおおいらしい。
北海道をノマド的に生きる日々の覚書き
投稿日:
9/9
中国の五節句の一つ。中国では偶数が陰で奇数が陽。めでたい数なんだって。
一桁の最大奇数の9が重なるめでたい日で、菊の節句とも言われるんだって。
キクは日照時間の減少を感じて咲かせる秋の花だそうです。北見市など、市町村の花にしてるところもおおいらしい。
執筆者:konpeki.admin
関連記事
うかうかしてたら年越しちゃいました。みなさん明けましておめでとうございます。 さて、12月は除月、大晦日を除日っていうのと同じなんだって。過ぎた古い年を除き去る、と。 徳川幕府が建立した蝦夷三官寺って …
ちょっと色々あって、更新休んでました。動揺して勉強に身が入らないところに未熟さを感じるけど、色々考えて成長できたかな?とも思う・・・ 1/8分 雪の落下速度。1秒間に1メートルくらいなので、2000メ …
太平洋側は、海霧の季節。「ジリ」や「ガス」とも呼ばれます。・・・で始まってます。が、まー、オホーツク海側も結構かかるんだよ、というのは、あまり知られてないよね・・・ この前の雷、もそうだったけど、書き …