紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール

トップページに特定のカテゴリだけ表示、追加

投稿日:

久しぶりにwpのテンプレをいじる。毎度のことながら、スッカリ忘れている。

新しいカテゴリを追加して、トップページに表示したくなかったんだけど、トップページに特定のカテゴリだけ表示、修正編だけやると、メインフレームの中はOKなんだけど、「最近のエントリー」から消えてくれない。

「最近のエントリー」からも特定のカテゴリの記事を消すにはdefault-widgets.phpを以下のように修正すればよかったようだ。

/* 20100102 変更
		$r = new WP_Query(array('showposts' => $number, 'nopaging' => 0, 'post_status' => 'publish', 'caller_get_posts' => 1));
*/
		$r = new WP_Query(array('showposts' => $number, 'cat' => '-25,-142,-469', 'nopaging' => 0, 'post_status' => 'publish', 'caller_get_posts' => 1));
		if ($r->have_posts()) :

ツꀀ

って、共通ライブラリぽいソースだから気持ち悪いんだけど。・・・って、なんかこんなメモ、前にも書いたような気がするんだけどなぁ・・・

-ブログツール

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

ローカル環境のWordPressでプラグインがアップデートできない、など

今日やったこと!絶対忘れる!もう忘れ始めてる! ローカルのWordPressに、今移行を引き受けてるdokuwikiデータのインポートファイル(自作)を試しに入れてみたい。 ちなみにdokuwikiは …

no image

WordPressのバージョンアップ

前の記事に書きましたが、管理画面に「最新バージョンにアップデートできます」とメッセージが出ていたので、リンクをクリックしてみました。 まずはバックアップを取りましょうとある。DBの中身とこれら(一覧と …

no image

WordPressカテゴリリスト表示の並べ替え

左サイドバーの「カテゴリ」リストが、どうしても名前順に並んでしまう。自分の意図したとおりに並べたいので、最初はサイドバーのデフォルトテンプレート(header_include.php)のテンプレートタ …

twitter タイムラインを埋め込み、背景色を変更

twitterの公式埋め込みコードがシンプルで使いやすくなってからはあまり考えずにブログ等に埋め込んでいた。 背景色を、ほかのウィジェットと揃えたかったんだけど、普通にクラスにbackgroundやb …

MySQL4からMySQL5のデータ移行をしたくてしたくてしょうがない

備忘メモ、というか、備忘愚痴、だな・・・次にこのことを考えられるのがいつかわからないので、とりあえず今時点の感想を。 @niftyホームページサービス・lacoocanラクーカンスタンダード(旧ラクー …











スポンサーリンク