紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 技術覚書 携帯

wordpressアプリ導入

投稿日:

アプリってアプリってアプリって

iぽんのCMでむかし(というほどむかしでもないが)iPhoneには○○なアプリがあります。的なリフレインのナレーションが入ってて

アプリってさーーーーなんか新しいつもりなの?と非常に不満に思った。

アプリプラットフォーム○○部でガラケー作ってましたが何か?みたいな。

でも、wordpress記事を投稿する、Androidアプリを導入したんですが、他の言い方はないですもんね。

しょうがない。

うちのダメ男でフェミ男な感じのスマホくん。今はあまり構ってあげてないんだけど(早朝の手動再起動はほぼ毎日継続中)

SDカードに入れるアプリで、そんなに通信発生しないやつなら、何とか安定して動くようなので、今日wp記事を更新するアプリを導入してみたのでした。

一箇所、wp管理画面の、投稿設定で XML-RPC を有効にしないといけなかったけど、それ以外は上手くいった。

Andoroidのこのアプリ、去年入れようとしたときは、レビューの評判悪かったけど、今は落ち着いてきたみたい。

そういえば、今日面白い記事あったな。

通話とメールで十分? 「ガラケー女子がスマホに乗り換えない理由」

>「通話中、突然切れることが多いので、理由を聞いたら『顔で操作した』とか、『よくフリーズするんだよね』とか、意味がわからない」(28歳/出版)

おう。声を大にして言ってくれ。大声コンテストとかで。

ま、叫んだ後に、2台持ちしてくれると嬉しい、国内メーカーのためと思って☆

-ブログツール, 技術覚書, 携帯

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

MySQL4からMySQL5のデータ移行をしたくてしたくてしょうがない

備忘メモ、というか、備忘愚痴、だな・・・次にこのことを考えられるのがいつかわからないので、とりあえず今時点の感想を。 @niftyホームページサービス・lacoocanラクーカンスタンダード(旧ラクー …

Twitterの一日のつぶやきをまとめてブログに投稿(blogger)

外で仕事をしないで家にいると、外とのつながりって、SNSが全てと言うか、その世界で起きることにとらわれちゃうんだよね、思えばちょっとまずい状況だったのかも・・・ 先月末、町の商工会の有志グループなどが …

no image

写真集追加してみました

googleが提供している、picasa webアルバムというサービスがあって、このサイトで写真を登録すると、自分のHPにアルバムを埋め込めちゃったりするらしい、と何かで見かけたので、チャレンジしてみ …

メール→zapier→google カレンダー→google apps script→メール

この数週間で、2つgoogle apps scriptを作った。 1個目は、スプレッドシートを読み込んで、HTMLテーブルのコードを出力するという。 これはスプレッドシート内で完結するので、すぐできる …

no image

Simple Tweetプラグインでwordpress-twitter連携

一回目の投稿、連携失敗;;; パスワード、最初から空はまずいのね。。。一回いれると、空になるようだ。 追記:更新してみる。URL圧縮やめてみる。。 内容更新時はpostされないようだ。











スポンサーリンク