紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

オホーツク生活

幻日

投稿日:

幻日 片方

 このへんの、今時期の空はとてもきれいです。北海道の初夏の空は、高層雲がきれいだったりして、本州の感覚でいうと、秋の空っぽいんですが・・・、もう慣れました(^^;

加えて、この辺りでは、ミラクルな感じの時が多いです。色んな高さの雲が混じっていたり。

恐らく、空が広いからキレイに見えてるだけなんだろうけど・・・

さて、この日(7/3)は、買い物のあと空き地を走っていて、太陽の両側に幻日が出ているのに気づきました。

まさに「虹のかけら」。(右側のクレーンの上あたりです)

カメラを撮りに一旦家に帰って撮ったのが上の写真。太陽の左側は、低い雲がかかってしまい見えなくなってました。

両方見えていたときの写真はケータイでとったやつをどうぞ。

ちなみに今週から、ねぷたの夜練習に行きはじめました。

もう斜里に祭囃子の聴こえる季節です。

-オホーツク生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

長居

流氷、まだいますね・・・ 先週、気圧配置的に、そろそろいなくなるんじゃなかと予想してみましたが、全然ダメー。さすが私。 写真は、網走の鱒浦付近から知床連山を望む。またカメラを忘れて出かけたのでスマホカ …

環天頂アーク!っ☆

見えるかな、見えるかな。 先日の虹色の「幻日」に引き続き、今日は環天頂アークを見ることができましたっ!ヽ(゚∀゚ )ノ ←携帯読取り用。 虹が逆さだっ! 拡大図↓ 雲がかなり薄かったせいか、写真だとあ …

アロマテラピー教室☆にいってきました

気がつけば一ヶ月も何も書いていなかった。ムラッ気ぶりを大発揮している今日このごろです。 あまりキラキラきらりんする出来事に出会ってないのは、携帯やらデジカメやらツイッターに写真が増えないことでも分析で …

名水 来運(らいうん)の水と、来運神社。

  今日、tbs系列でパワースポットやってましたねぇ。 パワースポットブームもついにここまで来たか、という感じ・・・ (--; で、思い出したように、ストックネタを。。。。ちと長いですが。 斜里町内に …

ご近所物語

うちの近くの十字路で、角地が芝生広場みたいになっている空き地があり、引越し以来、よくその中を横切って歩いていた。 近くに変形した敷地の、芝生の公園があるので、その飛び地かなぁ、くらいに思っていたのだ。 …











スポンサーリンク