紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

ブログツール 技術覚書

wordpress導入

投稿日:2009年10月26日 更新日:

雑感用のブログとして、WordPressを導入しました。

使用しているレンタルサーバ「Lacoocan(ラクーカン)」では「簡単インストーラー」でほぼワンクリックでインストールできた。バージョンはバージョンは2.8.4-jaで、最新バージョンは2.8.5らしい。アップデートしてくださいと管理画面に書いてある。あまり記事がないうちにアップデートしたほうがいいかな?

テンプレートは「でこウェブ(http://wordpress.decoweb.jp/)」さんで、設定の仕方も分かりやすく説明してあった。

記事編集画面でときどきカーソルが変な動きをするのが気になるが、管理画面はかなり軽い感じ。MTの管理画面よりは使いやすいかも。

-ブログツール, 技術覚書
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

no image

WordPressとMovableTypeの比較。使用感まとめ

昨年9月ごろにレンタルサーバを借り、MovableTypeとWordpressをインストールして使い始め3ヶ月ほどが経った。 結局・・・MovableTypeはアンインストールしました。勉強にはなった …

プログラミングの教え方と10年間という単位について

もうね、とにかく、眠いし疲れやすいのよ。プレ更年期障害とかなのよきっと。 いつまでも若くなくて、たぶん情報発信したい気持ちも有限で、いつかコトっとこと切れるのよ。 10年前は全然枯れていなかった! 1 …

JetpackとSEOのこと

1月に立ち上げたサイトで、メール投稿のためにやむなくJetpackを入れてみたところ、昔毛嫌いしていたほど重たい感じでもなかったのと、何より表示高速化が望めそうだったので、笛ブログと、もう一個のアフィ …

LAVIE Hybrid ZERO (HZ750)レビュー 重さ

LAVIE Hybrid ZERO (HZ750)のレビュー(というかLAVIE Direct HZ Hybrid ZERO GN1863/4E PC-GN18634GE なのか)【NEC 2in1】

国内系メーカーだと、公表の重さより軽いこともあるというので、一応計ってみたら、見事に公表値と一致(笑)   ついに、私がFの回し者ではないことを証明する記事を書くチャンスがやってきました。 パチパチ。 …

やっとMySQL4からMySQL5へデータ移行完了

あけましておめでとうございます、という話はいずれまた。 MySQL4からMySQL5のデータ移行をしたくてしたくてしょうがない に書いたとおり、@niftyホームページサービス・lacoocanラクー …











スポンサーリンク