紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き


  1. admin より:

    さすがに数時間待ちということはなくなっているのかもしれません。当時はドラマ放映半年後くらいだったため、「日本一忙しいカフェです」と店員さんが笑っておられました。
    09年夏には「風のガーデン」もオープンした富良野プリンスホテル内にあります。

    また、このお店をモデルにデザインしたという素敵なカフェが恵庭市にもあります。

    ■店名:森の時計
    ■住所:北海道富良野市中御料

comment

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


関連記事

らくだ軒

今朝掃除をしようとして窓を開けようとしたら開かなかった・・・昨日までの吹雪で雪が張り付き凍ってしまったらしい・・・ うー、外出たくない。。。 さてさて、一週間くらい前ですが、らくだ軒さんにいってきまし …

そうけい珈琲

先々週行った「そうけい珈琲」さんを紹介します。 北野通り沿いに今年の春位にオープンしたようで、気になっていたのですが、中々お邪魔する機会がありませんでした。 ネットでは珈琲の味はもちろん、接客やサービ …

no image

cafe ARTE

眠れなくて。。。富山で好きだったカフェの、まず、駅の名前が思い出せなくて、目がさえてきた。。そう、藤子不二雄のふるさとの・・・・・・そう、高岡市。高岡駅の。。。サティのちかくで。。。なんか値段が安くて …

シーニック・カフェ 帽子岩(網走流氷硝子館)

先日、いつも見てくださる札幌の友人(と呼ばせていただくには大先輩なのですが)「ヒグマ騒動で大変そうなのに、相変わらずグルメの話ばかり」という、私的には嬉しいコメントをいただきました(^^; ブログに食 …

cafe path

いよいよGW、今日はやっと開通した知床横断道で羅臼に行ってみましたが、前から書きたかった別のネタで・・・。 今日の記事は、自分的には横綱級! あ、笑えるとか、そういうのじゃないんですけど。 世の女子は …











スポンサーリンク