紺碧の空3

北海道をノマド的に生きる日々の覚書き

とある歳時記

木の芽時

投稿日:

5/17分

あうあうあ!書いてないことに気づいたのが、11時59分(笑)間に合わなかったー。

今日はちょっと別の用事で・・・ハガキ職人?ぶつぶつ。

さて、今日の表題、「このめどき」と読み、ほかに「春愁(しゅんしゅう)」ともいい、北欧では春疲れ。季節の変わり目は体調の変わり目でもあるという話ですね。

5月病、も含まれてるのかな?

話は飛ぶけど、今朝、とくダネ!で夏スマホ(とくにらくらく。)やるというので、録画して出かけて、帰ってきてみたら、アマタツ君の気象解説も録画されてた。

昨日、関東地方はカラっとした暑さだったらしく、北陸地方からの湿った風が、山脈で水分を落としてから吹き降りてきたからなんだって。

風上が20度、頂上(2000m)が10度、風下が25度。湿潤断熱減率が100メートルあたり-0.5度と乾燥断熱減率が-1.0度で説明して、暗算でもわかる感じで良かった。

でーもー。小倉キャスターは計算間違ってたけど(笑)

ちなみにちなみに、一番有名なフェーン現象は、北陸から関東に吹き抜けるヤツじゃなくて、逆に関東から北陸に抜ける風のときだ、って話があっても良かったかな。

あと、もっと夏の盛りだと、湿気が落ちきらなくて、湿った風になることもあるし、北海道の場合は、元が涼しくて乾燥してるから、暖かい空気が降りてくるとそれなりにしけって感じる、というのもあると思う・・・

オホーツクフェーンは、じっとりしてるよね・・・?数値的に、各地のフェーンを比較したのってないんだろうか。要調査。

あと、上空に寒気が入って、対流不安定になる実験が良かった!あれはイタダキだ!使い道ないけど~。

ペットボトル2本用意、下に置く1本は、半分くらいにカットしておき、お湯を半分くらいまで入れる。

もう一本は、普通のままで、冷たい水を入れておく。

線香の煙を、お湯が入ったペットボトルに入れても、ちょっと上に流れていくだけであまりぐるぐる回らないけど、

上空にあたる、上のほうにつめたいペットボトルをかざすと、とたんに煙がぐるぐる回りだすのだ~!!

ビデオ、そのコーナーだけカットして、保存フォルダに入れといた。v(^^)

-とある歳時記

執筆者:

引用文献


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

no image

森林浴

植物はフィトンチッドを出すことにより敵になる微生物の活動を抑えているそうで。森の香りの主成分。北海道は面積の七割が森林。日本の森林の四割を有しているんだって。

no image

○×太郎さん

積乱雲の別名というか愛称というかの話題。 関東地方・・・坂東太郎 滋賀県や福井県・・・信濃太郎 京都や大阪・・・丹波太郎 山陰・・・石見太郎 九州地方・・・比古太郎 地方の川にちなんでいることが多く、 …

no image

月と寒さ

おもいがけずおなかの風邪を引いてしまって、数日寝込んでました・・・この30日は別件で倒れてたんだよな・・・ 11/30分 月の光に照らされた地面や屋根が、青白く見えることを「月の霜」っていうんだって。 …

no image

ブリ、大好きですよ。でもツレがスキじゃないというので、食べる機会がめっきり減った。 ブリしゃぶが食べたくて某温泉に泊りに行ったことも。 寒ブリは、秋から冬に北海道から日本海を南下。出世魚としても有名で …

no image

寒明け

立春を迎え、寒明けとなる頃、とのことで「寒明け七雪」という南信州のことわざが紹介されている。寒が明けた後に7回雪が降ると本当の春が来るんだって。北海道だともっと降らないとダメだよね、って話。 北海道の …











スポンサーリンク